fc2ブログ

サヴァ?

引きこもりmarutaの日々あれこれ

爪を洒落る〜その後  

午前中にアップした記事の続きです。

ドラッグストアへ行きこの二つを選びました。
パール系2本
使ってから撮ったので減ってます。www

まずはパールオレンジ
パールオレンジ
パールが強すぎてオレンジに見えない。却下です。

これで決めてね。パールアクア
パールアクア
この写真だとそこそこに見えるんだけど、すごく派手。無理。

もうない・・・・・

あ、ある。

いっとう最初に買ったのがある。
ラメアクア瓶
これも使用後に撮った。

これラメが入ってて、すごくムラになりやすくって、何度も何度も塗り直ししたの。

それで殆どなくなってしまった。

もうこれしかないんです。
ラメアクア最終
これで良しとするしかないです。

人差し指
ようやっと綺麗に塗れました。

爪の色決めるのに何度も何度もやり直して、半日以上かかってしまいました。


次の整形外科の受診はこの色でお伺いいたしますね。
骨折した小指
骨折した小指、まだパンパンに腫れてます。

足の甲も浮腫んでます。

醜くなちゃったから、せめて爪のお洒落くらいしたいよね。

Posted on 22:21 [edit]

category: 未分類

tb: 0   cm: 0

アンチエイジング  

今日定期で購入している基礎化粧品が届いていた。


いつもはポストに入っているのだけれど、宅急便で置き配がされていた。

箱を開けたらなんとまぁ・・・
ハダキララセット
これ全部購入したんじゃありません。

marutaが定期購入しているのは2点のみ。

他は全て参考商品とか後誕生日プレゼント!?とか。

色々入っている中で↓に目が止まった。
ふフェイスマスク
確かパックだっていってたような・・・
 
フェイスマスクと                               フェイスローション         
マスクシート外側  フェイスローション


ふフタを開けると、こんな感じ
フェイスマスクの中身
中の白い固形物がマスクのシートらしい  


このフェイローションなるものを注入すると、こうなった。
フェイスローション注入 膨張

広げてみた
広げたフェイスマスクマスクの形になっている

付けてみた。

とりあえず鏡を見たが、やはり怖い。笑

marutaは面倒くさがりだからパックなんてしない。

でもたまにサンプル品を貰ったりする(送られてくるので拒否のしようがない)

一度開けてみたが、今日のものよりもっとジュルジュルしていた。

どちらが正解かは分からないけど

個人的にはジュルジュルの方が効果がありそうな気がする。

ちょっとしたお遊びはあっけなく終わり、空の容器が残った。

これ何かのクリーム入れて持ち歩けそうなので、とっておく事にした。
空容器

こんな容器を使ってもったいないな、と思ってしまうが

このブランドの売りは、「ヒト幹細胞上清液」と「生」である事だからこんな形になったのだろう。

商品はほとんど冷蔵庫保管です。

アンチエイジング対策を始めてから色々使ってみたが

今のこの基礎化粧品が7ヶ月続いている。

一番長い。でもお高い。

確かに効果は感じている。でもお高い。

アンチエイジング商品はあまたあれど、どれもお高い。

たまに、ああ面倒くさい!と思ってしまうこともある。

いっそ気にせずに生きてみたい。

けど情けないかな、その勇気がない。

そんなものに高額のお金をかけない、もしくは全く化粧自体に興味がない知人達もいる。

すごいなぁ、と本当に思う。

でも仕方ない。我は我。

・・・・・・・・

それでは無料で送られて来たクレンジングオイルで洗顔して
クレンジングオイル

上には上があるけれど、marutaには十分お高い美容液をお肌に染みわたらせ

これ書きながらガリガリ一袋噛み尽くした飴ちゃんの空袋を片して

また今日も仮眠に入ります。

世の中は4月9日 日曜日、ブランチの時刻です。

Posted on 03:15 [edit]

category: 未分類

tb: 0   cm: 0

消えた記録  

FC2のブログは書きながら途中で保存される機能がついていますが

今日書いていた記事は、最初の数行だけしか保存されておらず

眠気を我慢しながらやっと書き上げた今日の記録は消えてしまいました。

書き直す気力がありません。

今日はこれにて失礼致します。

草々

Posted on 08:25 [edit]

category: 未分類

tb: 0   cm: 2

諦められないの  

11時半に来ると思っていた看護師さんが、本当は12時半だったと気づき

あと一時間、時間が出来たので

昨晩からなくなっていた炭酸水を買いに出かけた。

今日はとても暖かくていいお天気。
 
何を着て行こう。

暖かいとは言ってもまだ20度は切っている。

marutaの部屋は結構寒いので、外との温度差がどれくらいなのか分からず結構迷う。
 
やっと着るものが決まり、さて外へ。

今日は足元が違うのだ。
サンダル
昨日、下駄箱の整理をしてたら、奥の方から出てきた。

亡き彼氏殿の遺品。

幅広で添え木をした足でもなんとか入る。

それでお出かけ。

以前はこれ                今日はこれ 
バブーシュとスニーカー3 サンダルと黒靴

少しは見栄えがいい。

両足サンダルでないのは、サンダルがmarutaの足には大きすぎて

履いて歩くと余計に危険だから。

ただサンダルの足の接地面が凸凹になっているため

小指以外の打撲した指の付け根が痛む。

でも気分はいい。ので◎

・・・・・・・・・・

今日来た看護師さんとは、お洋服やコスメ関係の話をよくする。

20代の女性とmarutaとの年の差はかなりあるが

なぜか話がよく合う。

時々は、わたしが買おうか迷っているものの写真を見せて意見を聞くこともある。

今日はメルカリで見つけてすごく欲しいけど

ウエストサイズがギリかもってことで買うのを悩んでますスカートを見せた。
水色スカート吊り 水色スカート置き
今回は意外な路線ですね。

との第一声。

そ、そうかなぁ???

私にしては健康的でスポーティーらしい。

スポティーかどうかはわからんが

これまでよりは、やや明るめかも。

でも、たっぷりとした生地使い。

美しい水色。

欲しかった水色。

心惹かれまくりの一枚。

だのにだのに、ウエストに余裕がない。

これは悩む。

このスカートならトップスはやっぱり白が素敵ですよね。

若い看護師さんが言う。

marutaはネイビー系が好きで、最近黒も着るようになった。

自然とワードローブは暗めになってくる。

持ってるトップスの色に合わせて選んだ方がいいんじゃないですか?

と攻めてきた。

辞めとけってことか・・・

20代の女性に諌められるmaruta。

と言われても〜、簡単に諦めきれない。

解決策もなく日々何度もこのスカートを眺め過ごす愚かなmarutaである。












Posted on 08:22 [edit]

category: 未分類

tb: 0   cm: 0

好きなものとの距離  

てくてく歩いて整形外科へ行ってきた。

骨は問題なく折れている。

次は4週間後だから4月20日なんだけど、その日私いないから21日以降に来てくれる?

と言われたので、メモろうとスマホを出していじりだしたら

そんなもの今出してメモったりするな!

と、唐突に怒鳴られてしまった。

大声で感情をぶつけられることに、普段慣れてないから

萎縮したまま、すっかりダークな気分になってしまった。

やめてくれよ〜

今は精神不安定なんだよ。

・・・・・・・・

アイスを買った。

今は食べると止まらなくなるので

チョコもチョコパイも禁止令を出した。

でも今日はなんとなくアイスを買ってしまった。

ダメージを受けていたから・・・言い訳?

ちと大きいんだけど、今日の私にはこれくらいで丁度
ポテトパッケージ

アイス食べて、ダメージを癒す。

一個じゃ足りないよ〜涙

甘いもの依存症。

お酒をやめるとどうしてもこうなる。

・・・・・・・・

炭酸水、1日3Lが4Lに飲む量が増えてしまって・・・これもか!

買い置きがなくなったので、またてくてく足を引きずりながら買い物に出かけた。

そこで今日見つけてしまったの
アイス
冷凍フレンチフライお得用

レンジでチンはできないみたい。

なんとしてもカリカリに仕上げさせたいらしく

フライパンで揚げ焼にするか、油で揚げるか、オーブントースターまたはオーブンのみ。

うちの場合はオーブンだ。

marutaの好みはクタクタポテトだけどカリカリになる前に取り出してあげればいいんじゃない?

てな感じで試しに買ってみた。

たら〜ん
フレンチフライ2
クタクタ感はよく写ってないけどクタクタです。

ん〜ふにゃふにゃでおいひ〜

食べる手が止まらない

と、そこへ電話が。

長話の相手だ。

食べながらでも問題はない、が幾分遠慮する。

そうしたら、あっという間に冷めて美味しくなくなってしまった。

お腹はもう十分だと言っていたのだけれど

気持ちの切り替えが効かなくて・・・・・
フレンチフライ1
フレンチフライ アゲイン

たくさん頂きました。

もう芋はいらないです。

食べ過ぎです。ハイ。

好きにも程があります。ハイ。

お腹を壊すまで食べるなんて事しないでください。ハイ。





Posted on 06:24 [edit]

category: 未分類

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

プロフィール

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

QRコード