サヴァ?
引きこもりmarutaの日々あれこれ
2023/04/18 Tue.
眠りの前の無駄話 
日曜日の午前中、ひどく疲れていた。
最小限のやるべきことだけをやって、眠剤を飲んで寝た。
・・・・・・・
不眠症の友人から何度もLINEが来ていたが、気持ちに余裕がなくスルー。
ブログを書いてる途中もひっきりなしに入って来ていた。
時々「憑依されている」とか言ってきてめんどくさいからダンマリを決め込む。
すると怒って?メッセージを全て取り消す。
よくあること。
仲が悪いわけじゃないんです・・・
ただ相手は寝てないから思考がまともじゃなくなってる。
こちらはこちらで30時間を超えて寝ていないとか、細切れ睡眠で疲労していて
病病会話が成り立たないだけなの。
まともな会話ももちろんある。
彼は9つ年下なんだけど、強面を決め込んではいるくせに内面は乙女ときていて
言葉を間違えると後が厄介な、正直面倒くさいおっさん。
彼とはペアーズというマッチングアプリで知り合った。
お付き合いしていた彼が亡くなり、数年後に知人の勧めで入会してみた。
とうにmarutaも彼も退会しているが、なぜかLINEのやりとりはほぼ毎日続いていて
年末になると、掃除ができないmarutaのところへ大掃除をしにやって来てくれる。
(掃除ができないと言っても、人を迎え入れる程度の掃除はできるよ)
もちろんバイト代は払う。
根が完璧主義なものだから、徹底してやってくれるのでありがたい。
marutaのメンタルが元気な時は不眠症にも付き合う。
先ほど、「その後、体調は良くなりましたか?」とLINEが来た。
まともな会話をした。
久しぶりに納豆を食べたら快腸になり、多少眠れたらしい。
よかった、良かった。
marutaも早々に眠ろう。
睡眠不足が心身の最大の敵だ。
メンタル直撃はもちろんのこと、今朝方みたいに倒れて後頭部を強打したりするので危ない。
・・・・・・・・
甘いもの欲求止まりません。
KitKat抹茶味を買って来ました。
中身はもう入ってません・・・・
あと、骨折しているのでこれ買ってみました。
2つ買って、一つは買って来てすぐにむさぼり食べ尽くしました。
カルシウムに飢えていたんですねぇ・・・
・・・・・・・・・
もう寝ます。本当に。
何を書きたかったのか分からなくなってしまいました。
すみません。
ふふふ。
2023/04/15 Sat.
maruta困難と闘う 
今朝、また転んだ
と、昨夜7時頃からブログを書き始めたのだが
推敲しているうちに眠たくなってしまい、9時に寝てしまった。
目覚めると夜中の12時。
再びブログに取り掛かったのが2時頃。
「また転んで痛むので病院へ行ってみたら、中指と薬指も折れていた。」
ということ書きたいのだけれど、内容のせいかトーンが暗い。
転んだ時の様子を書き足してみたが説明的になって重い。
写真を入れてはぐらかそう! と浅はかなことを考え、書くのを中断し写真を撮った。
3枚撮った写真のうち1枚の背景がどうにも気に入らない。
物だけ切り抜きたいのだが
11ich ノートPCのトラックパッドで切り取る範囲を選択しようとしている。
物はデイバッグ。
PhotoShopなめてません!
ただ、ペンタブは既になく、マウスはデスクトップ用というおかしな固定観念が定着していた。
ブログ用の写真の加工にPhotoShopを使う度に、呆れるほどの時間を費やすことがままあった。
今日の失敗続きの作業でさすがにマウスと使おうと思い至った。
トラックパッドの上を指が滑らないのだ。
ようやくの思いで切り抜く範囲が綺麗に選択できて
新規ファイルに移し画像解像度を落としリサイズし始めるまでこぎつけた。
リサイズ、ん?なんか時間かかってる・・・
と思ったら「ストレージの容量が十分にありません云々」と警告メッセージが表示され
しばしのち、モニターに環境設定のストレージ最適化を実行する画面が表示され
これまで開いていたアプリはみんな何処かへ飛んで消えてしまった。
・・・・・・・・
もともとこのノートPCは外出先でインターネットがスイスイできれば宜しいという想定で
メモリーもHDDも最小限にして購入したものだ。
ただ、デスクトップPCが立ち上がりにすごく時間がかかるようになり
終了もエラーを起こすようになっている。
まだ現役でいて欲しいから、ブログはノートで始めたのだった。
・・・・・・・
かくして、長丁場だった私の奮闘は本当に無駄に帰し
睡眠不足の頭が、というか心が折れた。
ブログを書き上げる気力はすでにない。
眠った。
今朝、また転んだ
と書き始めてから2度目の明け方だ。
つつがない日々はいづこ・・・・・?
2023/04/11 Tue.
爪を洒落る〜その後 
午前中にアップした記事の続きです。
ドラッグストアへ行きこの二つを選びました。
使ってから撮ったので減ってます。www
まずはパールオレンジ
パールが強すぎてオレンジに見えない。却下です。
これで決めてね。パールアクア
この写真だとそこそこに見えるんだけど、すごく派手。無理。
もうない・・・・・
あ、ある。
いっとう最初に買ったのがある。
これも使用後に撮った。
これラメが入ってて、すごくムラになりやすくって、何度も何度も塗り直ししたの。
それで殆どなくなってしまった。
もうこれしかないんです。
これで良しとするしかないです。
ようやっと綺麗に塗れました。
爪の色決めるのに何度も何度もやり直して、半日以上かかってしまいました。
次の整形外科の受診はこの色でお伺いいたしますね。
骨折した小指、まだパンパンに腫れてます。
足の甲も浮腫んでます。
醜くなちゃったから、せめて爪のお洒落くらいしたいよね。
2023/04/09 Sun.
アンチエイジング 
今日定期で購入している基礎化粧品が届いていた。
いつもはポストに入っているのだけれど、宅急便で置き配がされていた。
箱を開けたらなんとまぁ・・・
これ全部購入したんじゃありません。
marutaが定期購入しているのは2点のみ。
他は全て参考商品とか後誕生日プレゼント!?とか。
色々入っている中で↓に目が止まった。
確かパックだっていってたような・・・
フェイスマスクと フェイスローション
ふフタを開けると、こんな感じ
中の白い固形物がマスクのシートらしい
このフェイローションなるものを注入すると、こうなった。
広げてみた
付けてみた。
とりあえず鏡を見たが、やはり怖い。笑
marutaは面倒くさがりだからパックなんてしない。
でもたまにサンプル品を貰ったりする(送られてくるので拒否のしようがない)
一度開けてみたが、今日のものよりもっとジュルジュルしていた。
どちらが正解かは分からないけど
個人的にはジュルジュルの方が効果がありそうな気がする。
ちょっとしたお遊びはあっけなく終わり、空の容器が残った。
これ何かのクリーム入れて持ち歩けそうなので、とっておく事にした。
こんな容器を使ってもったいないな、と思ってしまうが
このブランドの売りは、「ヒト幹細胞上清液」と「生」である事だからこんな形になったのだろう。
商品はほとんど冷蔵庫保管です。
アンチエイジング対策を始めてから色々使ってみたが
今のこの基礎化粧品が7ヶ月続いている。
一番長い。でもお高い。
確かに効果は感じている。でもお高い。
アンチエイジング商品はあまたあれど、どれもお高い。
たまに、ああ面倒くさい!と思ってしまうこともある。
いっそ気にせずに生きてみたい。
けど情けないかな、その勇気がない。
そんなものに高額のお金をかけない、もしくは全く化粧自体に興味がない知人達もいる。
すごいなぁ、と本当に思う。
でも仕方ない。我は我。
・・・・・・・・
それでは無料で送られて来たクレンジングオイルで洗顔して
上には上があるけれど、marutaには十分お高い美容液をお肌に染みわたらせ
これ書きながらガリガリ一袋噛み尽くした飴ちゃんの空袋を片して
また今日も仮眠に入ります。
世の中は4月9日 日曜日、ブランチの時刻です。
2023/04/03 Mon.
消えた記録 
FC2のブログは書きながら途中で保存される機能がついていますが
今日書いていた記事は、最初の数行だけしか保存されておらず
眠気を我慢しながらやっと書き上げた今日の記録は消えてしまいました。
書き直す気力がありません。
今日はこれにて失礼致します。
草々