サヴァ?
引きこもりmarutaの日々あれこれ
2012/10/30 Tue.
どうしてもだめ 
ぬいぐるみと一緒に寝ている。
これも治療の一環です。
クマののぬいぐるみで名前は「のの」。
手触りや弾力はとても良いから抱きがいがある。
しかし、何故か好きななれない。
「のの」ちゃん、ってぎゅう〜っと抱いてスキンシップをはかっている
でもどうしても愛着が持てない。
申し訳ないがはないが共産党の志位委員長も同じだ。
ギュゥーッとハグしてみた事は無論ない。
特に志位氏に偏見があるわけではない。
当人には何の落ち度も恨みもない
でもど−してもだめなの
何故って言われるとお子様みたいな発言をするしかない。
顔が嫌い!
何故だかどうしても受け入れられない顔。
そんなぬいぐるみをなんで買うんだ?
はい。
かなり急ぎで探していたのと、
ギューット抱きしめられる系がそれくらいしか見当たらなかったのだ。
本当に申し訳ないと思う。
志位委員長はポスターやwebニュースで顔出しするから、目を閉じる
「のの」ちゃんはゆっくり時間をかけて好きになるしかない。
でも「のの」ちゃんの抱き心地はとってもグッドだよ。
ごめんね、ののちゃん。
志位顔委員長、本当に申し訳ありません。
全く悪意はありません。
ただ、どうしてもだめ。
私の嗜好性なので、軽くさらっと受け流してくださいね。
これも治療の一環です。
クマののぬいぐるみで名前は「のの」。
手触りや弾力はとても良いから抱きがいがある。
しかし、何故か好きななれない。
「のの」ちゃん、ってぎゅう〜っと抱いてスキンシップをはかっている
でもどうしても愛着が持てない。
申し訳ないがはないが共産党の志位委員長も同じだ。
ギュゥーッとハグしてみた事は無論ない。
特に志位氏に偏見があるわけではない。
当人には何の落ち度も恨みもない
でもど−してもだめなの
何故って言われるとお子様みたいな発言をするしかない。
顔が嫌い!
何故だかどうしても受け入れられない顔。
そんなぬいぐるみをなんで買うんだ?
はい。
かなり急ぎで探していたのと、
ギューット抱きしめられる系がそれくらいしか見当たらなかったのだ。
本当に申し訳ないと思う。
志位委員長はポスターやwebニュースで顔出しするから、目を閉じる
「のの」ちゃんはゆっくり時間をかけて好きになるしかない。
でも「のの」ちゃんの抱き心地はとってもグッドだよ。
ごめんね、ののちゃん。
志位顔委員長、本当に申し訳ありません。
全く悪意はありません。
ただ、どうしてもだめ。
私の嗜好性なので、軽くさらっと受け流してくださいね。
2012/10/29 Mon.
果物 
葡萄に梨にリンゴ。
これらが、私の小さな冷蔵庫を陣取っている。
果物ってかさばるよね。
すべて頂き物だが、それ以前に私が葡萄と梨を買い秋の味覚を堪能していた。
すでにもうイナフだった。
しかし、食べない訳にはいけない。
今朝、リンゴは今年初めてだから、と思ったのだけれど
葡萄の方が古いのでそちらを食する事に。
でも葡萄って一房食べる事はない。
ほぼ同じ量のまま冷蔵へ入る。
明日はリンゴを食べようか。
果物は朝、という刷り込みがあって夜は食べないでいた。
何故だろう?
なるべく夜も食べるようにしてみよう。
これらが、私の小さな冷蔵庫を陣取っている。
果物ってかさばるよね。
すべて頂き物だが、それ以前に私が葡萄と梨を買い秋の味覚を堪能していた。
すでにもうイナフだった。
しかし、食べない訳にはいけない。
今朝、リンゴは今年初めてだから、と思ったのだけれど
葡萄の方が古いのでそちらを食する事に。
でも葡萄って一房食べる事はない。
ほぼ同じ量のまま冷蔵へ入る。
明日はリンゴを食べようか。
果物は朝、という刷り込みがあって夜は食べないでいた。
何故だろう?
なるべく夜も食べるようにしてみよう。
2012/10/28 Sun.
掃除機が重い 
こちらに越してきた時、持ってきた掃除機は
ぞうきんを吸い込んで取れなくなり、仕方なく切断した。
切り口をビニールテープとガムテープでぐるぐる巻きにした。
が、やはり再起不能だった。
それでずっと欲しかったコードレスでサイクロン式掃除機を購入。
正直言って嬉しかった。
すっとサイクロン式の掃除機が欲しかったから。
おまけにコードレスだ!
お掃除が俄然楽になったし、我がワンルームの部屋で
美観を邪魔する事なく鎮座していてくれるのも良い。
・・・
それから月日が経ち、私の体は衰えた。
体力と筋力が俄然衰えてきた。
掃除機を使い始めると、とんでもない重労働に思える。
掃除機が重いのだ。
ここまで私は弱ったの???うるる。
幸いセパレートになるタイプで細かいところはそれですましている。
しかし、掃除はしなくてはならない。
ホコリや髪の毛や細かな塵たちがラグの上に降り積もっているはず。
掃除機の重さに負けて、数回に分けてやる事になる。
または別日に。
私の体も困ったものだ。
腕の運動だと思ってあえて掃除機をかけなくてはならないのかしら?
ま、いいや。
何事にも順応していこう。
ぞうきんを吸い込んで取れなくなり、仕方なく切断した。
切り口をビニールテープとガムテープでぐるぐる巻きにした。
が、やはり再起不能だった。
それでずっと欲しかったコードレスでサイクロン式掃除機を購入。
正直言って嬉しかった。
すっとサイクロン式の掃除機が欲しかったから。
おまけにコードレスだ!
お掃除が俄然楽になったし、我がワンルームの部屋で
美観を邪魔する事なく鎮座していてくれるのも良い。
・・・
それから月日が経ち、私の体は衰えた。
体力と筋力が俄然衰えてきた。
掃除機を使い始めると、とんでもない重労働に思える。
掃除機が重いのだ。
ここまで私は弱ったの???うるる。
幸いセパレートになるタイプで細かいところはそれですましている。
しかし、掃除はしなくてはならない。
ホコリや髪の毛や細かな塵たちがラグの上に降り積もっているはず。
掃除機の重さに負けて、数回に分けてやる事になる。
または別日に。
私の体も困ったものだ。
腕の運動だと思ってあえて掃除機をかけなくてはならないのかしら?
ま、いいや。
何事にも順応していこう。
2012/10/27 Sat.
固執癖? 
基本的に映画が好きだ。
そして私は時々、一本の映画を際限なく見る事がある。
際限なくいつも。毎晩毎晩毎晩・・・・・・・
今の映画はもう3週間以上見ている、たぶん。
何もしたくない時の常套手段。
どうして見飽きないのか私にも分からない。
ただ、見るだけ。
まるで寝る前の儀式みたいだね。
そして私は時々、一本の映画を際限なく見る事がある。
際限なくいつも。毎晩毎晩毎晩・・・・・・・
今の映画はもう3週間以上見ている、たぶん。
何もしたくない時の常套手段。
どうして見飽きないのか私にも分からない。
ただ、見るだけ。
まるで寝る前の儀式みたいだね。
2012/10/26 Fri.
深い感謝と心からのお詫び 
今日知らない人におんぶされよ。
恥ずかしいけど今日の私にはありがたかった。
今日はようやく高田馬場に出て病院へ。
まるで親切のオンパレードのようだった。
いつもは、ちゃんと、一人で歩けるのだけれど
・・・
家から駅までの道のり、
何度もよろめいて起き上がれずにタクシーを呼ぶ。
(それでも私の家から街道までの歩きは頑張った)
運転手さんがおりて来て手を貸してくれた。
わざわざ駅のエレベーターまで送ってくれた。
駅では車いすで車両まで移動してもらいました。
高田馬場駅でも車いすが待っていてくれて、地上で放たれ・・・
いつもなら、この後はすいすい病院まで歩いていけるのだが
今日はいつもと違って、まっすぐ歩けずにすぐ転んでしまう。
横断歩道を渡れずに困っていた。
知らない気さくなおばさまが、私の脇に手を回して介添えしてくれた。
おかげで横断歩道は渡れた。
でもなかなか歩が進まない。
よろめく、うずくまる。倒れかかる。
健康体であれば、そこから病院までの距離なんでなんて事ない。
しかし、動かない足にはとてつもない距離で、私もかなり危機感が。
そこはドラッグストアの前で、実際そこで買いたい物があった。
それで店内に入る事も出来ないから、店員さんに路上で清算させてもらった。
それからその男性店員さんが、私を引っ張り上げるようにして
病院まで連れて行ってくださった。
・・・
診察が終わり、処方箋薬局へ。
もう薄暗くなっていて冷たい風が吹き始めていた。
冷たい風が体を覆うと、ますますよろめいてばかりで先へ進めない。
そこで知らない人におんぶされ薬局の中まで連れて行って頂いた。
私重いですから、と念を押したけど大丈夫だったみたい。
本当にありがたい。
しかし今度は帰りがある。
実際途方に暮れていた。
今度は、調剤士さんが私の腕と手を取り、
駅まで送りってくださいました。
次からは薬を病院へ届けてくださるとの事。まあ。。。
そうして駅から自宅。
もう暗くなっていたし、
今日の私の状態からすると歩いて帰るのは無理と判断し、タクシーを呼ぶ。
さて行き先を告げようとしたら、
「自宅でよろしいんですか?」といきなりドライバーさんが聞いてきた。
どうやらこの人にも、以前、印象的な乗り方を披露したのかもしれない。
おさらいをします。
今日私を助けてくださったのは”8名”の勇気ある方々。
・・・
でもこれって本当は今日に限った事ではない。
実はこれの繰り返し。
皆さんよく介助してくださいます。
本当にありがたいです。
心から感謝しています。
うるる。
何故こんなに優しくしてくださるのか分からないくらい。
恥ずかしいけど今日の私にはありがたかった。
今日はようやく高田馬場に出て病院へ。
まるで親切のオンパレードのようだった。
いつもは、ちゃんと、一人で歩けるのだけれど
・・・
家から駅までの道のり、
何度もよろめいて起き上がれずにタクシーを呼ぶ。
(それでも私の家から街道までの歩きは頑張った)
運転手さんがおりて来て手を貸してくれた。
わざわざ駅のエレベーターまで送ってくれた。
駅では車いすで車両まで移動してもらいました。
高田馬場駅でも車いすが待っていてくれて、地上で放たれ・・・
いつもなら、この後はすいすい病院まで歩いていけるのだが
今日はいつもと違って、まっすぐ歩けずにすぐ転んでしまう。
横断歩道を渡れずに困っていた。
知らない気さくなおばさまが、私の脇に手を回して介添えしてくれた。
おかげで横断歩道は渡れた。
でもなかなか歩が進まない。
よろめく、うずくまる。倒れかかる。
健康体であれば、そこから病院までの距離なんでなんて事ない。
しかし、動かない足にはとてつもない距離で、私もかなり危機感が。
そこはドラッグストアの前で、実際そこで買いたい物があった。
それで店内に入る事も出来ないから、店員さんに路上で清算させてもらった。
それからその男性店員さんが、私を引っ張り上げるようにして
病院まで連れて行ってくださった。
・・・
診察が終わり、処方箋薬局へ。
もう薄暗くなっていて冷たい風が吹き始めていた。
冷たい風が体を覆うと、ますますよろめいてばかりで先へ進めない。
そこで知らない人におんぶされ薬局の中まで連れて行って頂いた。
私重いですから、と念を押したけど大丈夫だったみたい。
本当にありがたい。
しかし今度は帰りがある。
実際途方に暮れていた。
今度は、調剤士さんが私の腕と手を取り、
駅まで送りってくださいました。
次からは薬を病院へ届けてくださるとの事。まあ。。。
そうして駅から自宅。
もう暗くなっていたし、
今日の私の状態からすると歩いて帰るのは無理と判断し、タクシーを呼ぶ。
さて行き先を告げようとしたら、
「自宅でよろしいんですか?」といきなりドライバーさんが聞いてきた。
どうやらこの人にも、以前、印象的な乗り方を披露したのかもしれない。
おさらいをします。
今日私を助けてくださったのは”8名”の勇気ある方々。
・・・
でもこれって本当は今日に限った事ではない。
実はこれの繰り返し。
皆さんよく介助してくださいます。
本当にありがたいです。
心から感謝しています。
うるる。
何故こんなに優しくしてくださるのか分からないくらい。
2012/10/26 Fri.
苦闘の長湯 
久々に2時間の長湯をしました。
なんで出来ないのかなぁ、いつも?
随分前に一度、10日間連続して長湯が出来た事があったけれど
それっきり。
でもその10日間のおかげで、先生のいう
「冷えを改善すれば心も体も楽になる」ってことが体感できた気がする。
それから体が「冷え」に敏感になったようだ。
それ以前から冷え対策はやっていたけれど、体が気づいていなかったみたい。
ちゃんと、「2時間のぬる湯に毎日」の壁をはばんだのは
ユニットバスという環境で、いかに”寒くなく長く”入るかという事。
要は、ぬる湯をいかに長くキープできるか。
その要領が分からずにいた失敗続き。
それで先生に無理宣言した。
が、私は患う人だと気持ちを改めました。
先生に言われた温度計。体温計を購入。
次はユニットバスにギリギリ合いそうなお風呂のふた。
これは効果絶大だった。
それでも上手くいかないのは何故よ?
思索しながら”はた”と思いついたのが換気扇。
室内の空気をかなり強力に奪い去ってゆく。
換気扇止めたら保温効果抜群です。
これでかなり38〜7℃の状態を保つてるようになった。
・・・
今日は37度5分で入り始め、終わりは35度ちょっと。
かなりぬるいけど体が芯から温まっているから苦痛ではない。
これから寒くなるけど、そうしたら浴室も暖まるよう
最初は湯温は高めでも良いのかなぁ?
(これで成功した事がある)
我流はいけないみたいだから、ちゃんと先生に聞いてみよう。
明日も長湯が出来ると良いのだけれど・・・
明日出来なくても、あさってとその次とか気楽に考えよう。
なんで出来ないのかなぁ、いつも?
随分前に一度、10日間連続して長湯が出来た事があったけれど
それっきり。
でもその10日間のおかげで、先生のいう
「冷えを改善すれば心も体も楽になる」ってことが体感できた気がする。
それから体が「冷え」に敏感になったようだ。
それ以前から冷え対策はやっていたけれど、体が気づいていなかったみたい。
ちゃんと、「2時間のぬる湯に毎日」の壁をはばんだのは
ユニットバスという環境で、いかに”寒くなく長く”入るかという事。
要は、ぬる湯をいかに長くキープできるか。
その要領が分からずにいた失敗続き。
それで先生に無理宣言した。
が、私は患う人だと気持ちを改めました。
先生に言われた温度計。体温計を購入。
次はユニットバスにギリギリ合いそうなお風呂のふた。
これは効果絶大だった。
それでも上手くいかないのは何故よ?
思索しながら”はた”と思いついたのが換気扇。
室内の空気をかなり強力に奪い去ってゆく。
換気扇止めたら保温効果抜群です。
これでかなり38〜7℃の状態を保つてるようになった。
・・・
今日は37度5分で入り始め、終わりは35度ちょっと。
かなりぬるいけど体が芯から温まっているから苦痛ではない。
これから寒くなるけど、そうしたら浴室も暖まるよう
最初は湯温は高めでも良いのかなぁ?
(これで成功した事がある)
我流はいけないみたいだから、ちゃんと先生に聞いてみよう。
明日も長湯が出来ると良いのだけれど・・・
明日出来なくても、あさってとその次とか気楽に考えよう。
2012/10/24 Wed.
切実なお願い 
また転んでしまった。
アパート建物の入り口の一段高くなっているところから
路上に向けて前のめりに転んでしまった。
またしても顔に傷を負ってしまったよぉ。ううう。
おでことほっぺたと、鼻と鼻の下。
って書くと私の顔は平べったいみたいだね。
おでこが一番ひどい。
そのおでこに真っ白な綿なし傷テープで養生した。
それしか持っていなかったから。
かなり醜い。
えっ、これで外出するのってくらい。
なんでかなぁ〜〜〜。
頭を抱え込みたい気分。
もう傷は作るまいと心に誓ったのに、ちょっとした不注意で
昨日までなかった傷が、顔に形成された。
心が折れてしまいそうだ。
お願いだから早くきれいに治ってくださぁ〜い。
アパート建物の入り口の一段高くなっているところから
路上に向けて前のめりに転んでしまった。
またしても顔に傷を負ってしまったよぉ。ううう。
おでことほっぺたと、鼻と鼻の下。
って書くと私の顔は平べったいみたいだね。
おでこが一番ひどい。
そのおでこに真っ白な綿なし傷テープで養生した。
それしか持っていなかったから。
かなり醜い。
えっ、これで外出するのってくらい。
なんでかなぁ〜〜〜。
頭を抱え込みたい気分。
もう傷は作るまいと心に誓ったのに、ちょっとした不注意で
昨日までなかった傷が、顔に形成された。
心が折れてしまいそうだ。
お願いだから早くきれいに治ってくださぁ〜い。
2012/10/23 Tue.
食して怒りが込み上げた 
人参は火を通すと甘くなる。
その甘みが嫌いで、これまでせっせとピーラーでスライスしていたのに

よく見るとしっかりブレてましたね。ごめんなさい
ただ単純にオイル&ビネガーでシンプルにもりもりといただきたかっただけ。
・・・
高校生の時、夏バテでご飯が食べられない非常食として
冷凍グリーンピースをボイルし、何の味付けもなく
ターッパーにいっぱい詰めて学校へ持参して
それをスプーンで”わしわし”食べるのが好きだった。
夏バテでも何故か茹グリーンピースはたくさん食べられた。
私の隣ではグリーンピース嫌いの友人が目に涙を浮かべていたけれど・・・
この人参も嫌いな人が見ると涙が出るのかもしれない。
それはさておき、今日はなんだかそういういう”わしわし”の気分だった。
人参2本サイコロ状に切る途中、誤って指を切ってしまったが
今日、私は少し健康な人(?)、絆創膏を貼りまた切り続けた。
(弱っているとここで放棄してしまう事が多々)
チンして、オイル&ビネガーで調味。
スプーンですくって一口、「あっま〜い!!!」
甘すぎる。
怒りさえ覚える甘さ。
このドッレッシングとの相性も良くなかったのかもしれない。
何も付けない方がまだましだったかもしれない。
これがお菓子ならうなずける。
私は甘食が苦手で、特に生クリームのお菓子は気分が悪くなって食べられない。
だけどこれは野菜だ。
こんなに甘くなっていいのか!!!
正直言って、気分が悪くなりそうだった。
せっかく少し健康になって台所に立ったのに、大いなる失敗。
人参には何の罪もない。
私が失敗しただけ。
だけど人参嫌いになりそう・・・
うるる。
その甘みが嫌いで、これまでせっせとピーラーでスライスしていたのに

よく見るとしっかりブレてましたね。ごめんなさい
ただ単純にオイル&ビネガーでシンプルにもりもりといただきたかっただけ。
・・・
高校生の時、夏バテでご飯が食べられない非常食として
冷凍グリーンピースをボイルし、何の味付けもなく
ターッパーにいっぱい詰めて学校へ持参して
それをスプーンで”わしわし”食べるのが好きだった。
夏バテでも何故か茹グリーンピースはたくさん食べられた。
私の隣ではグリーンピース嫌いの友人が目に涙を浮かべていたけれど・・・
この人参も嫌いな人が見ると涙が出るのかもしれない。
それはさておき、今日はなんだかそういういう”わしわし”の気分だった。
人参2本サイコロ状に切る途中、誤って指を切ってしまったが
今日、私は少し健康な人(?)、絆創膏を貼りまた切り続けた。
(弱っているとここで放棄してしまう事が多々)
チンして、オイル&ビネガーで調味。
スプーンですくって一口、「あっま〜い!!!」
甘すぎる。
怒りさえ覚える甘さ。
このドッレッシングとの相性も良くなかったのかもしれない。
何も付けない方がまだましだったかもしれない。
これがお菓子ならうなずける。
私は甘食が苦手で、特に生クリームのお菓子は気分が悪くなって食べられない。
だけどこれは野菜だ。
こんなに甘くなっていいのか!!!
正直言って、気分が悪くなりそうだった。
せっかく少し健康になって台所に立ったのに、大いなる失敗。
人参には何の罪もない。
私が失敗しただけ。
だけど人参嫌いになりそう・・・
うるる。
2012/10/22 Mon.
高価な晩ご飯 
ピザにあまり傾倒はない。
なのだけれど、今日の晩ご飯は宅配のピザ。
私一人で、来客の予定はない。
ただ無気力で何も作る気になれない。
しかし、それでもお腹は空くようだ・・・
それでも何となくやり過ごしていたのだけれど
猛烈に空腹を覚えてしまった。
そういう時、たまに宅配のピザを頼む。
・・・
ほぼ一人用のピザをネットで見つけてあって
それだと680円位でまだ宅配の範囲外。
それで、ビールを注文する。
馬鹿みたいに割高だと分かっていても、それ以外のチョイスがない。
ビールは残っても困らない(多分残らないし)
空腹すぎて写真を撮るのが遅くなった。
直径12cm位。こじんまりとしている。

2切れぺろりといってしまった後(餅明太マヨ!とマルゲリータ)
これでも3切れでかなり満たされてしまう。
全部食べると必ず苦しくて後悔する。
残したら次の日食べるから良いのだけれど・・・
チョビット高価な夕飯でした。
なのだけれど、今日の晩ご飯は宅配のピザ。
私一人で、来客の予定はない。
ただ無気力で何も作る気になれない。
しかし、それでもお腹は空くようだ・・・
それでも何となくやり過ごしていたのだけれど
猛烈に空腹を覚えてしまった。
そういう時、たまに宅配のピザを頼む。
・・・
ほぼ一人用のピザをネットで見つけてあって
それだと680円位でまだ宅配の範囲外。
それで、ビールを注文する。
馬鹿みたいに割高だと分かっていても、それ以外のチョイスがない。
ビールは残っても困らない(多分残らないし)
空腹すぎて写真を撮るのが遅くなった。
直径12cm位。こじんまりとしている。

2切れぺろりといってしまった後(餅明太マヨ!とマルゲリータ)
これでも3切れでかなり満たされてしまう。
全部食べると必ず苦しくて後悔する。
残したら次の日食べるから良いのだけれど・・・
チョビット高価な夕飯でした。
2012/10/20 Sat.
金木犀 
外へ出ると金木犀が香る。

金木犀の香りは秋の深まりを感じさせてくれる。
しかし、私は金木犀の香りがあまり好きではない。
と言うより嫌いな部類に入る。
しかしなぜかこの時期、金木犀はどこへ行っても香ってくる。
日本人の好みなのだろうか。
私ももちろん日本人だが、どうにも受け入れられない。
それほど大きな問題ではない。
金木犀の香りをかいだ時、季節感と同時に不快感を覚えるだけ。
散ってしまえばすぐに忘れてしまう。
でも嫌い。
まだずっとずっと子供の頃、実家のトイレの芳香剤が金木犀だった。
あの臭いが大嫌いで、吐きそうだった。
私の金木犀嫌いは、多分そのトラウマのせいだろう。
そう、金木犀には何の罪もない事。
申し訳ないと思う。
もう私は大人だから、金木犀の季節が終わるのを、じっと黙って耐えていよう。

金木犀の香りは秋の深まりを感じさせてくれる。
しかし、私は金木犀の香りがあまり好きではない。
と言うより嫌いな部類に入る。
しかしなぜかこの時期、金木犀はどこへ行っても香ってくる。
日本人の好みなのだろうか。
私ももちろん日本人だが、どうにも受け入れられない。
それほど大きな問題ではない。
金木犀の香りをかいだ時、季節感と同時に不快感を覚えるだけ。
散ってしまえばすぐに忘れてしまう。
でも嫌い。
まだずっとずっと子供の頃、実家のトイレの芳香剤が金木犀だった。
あの臭いが大嫌いで、吐きそうだった。
私の金木犀嫌いは、多分そのトラウマのせいだろう。
そう、金木犀には何の罪もない事。
申し訳ないと思う。
もう私は大人だから、金木犀の季節が終わるのを、じっと黙って耐えていよう。
2012/10/19 Fri.
失っていくもの 
初めて眼鏡を作ったのは半年以上前。
新しく出来て来た眼鏡は私の目に合わず
かけるのをすぐに放棄してしまった(涙)
子供の頃からあんなに憧れていた眼鏡。
かけてみると邪魔くさい事この上ない。
それまで1.2の裸眼で外の世界を見つめてきた。
それが、ぼやけて滲んで見える。
物が二重ではなく二つに見える。
あんまりだ。
失った資質は大きい。
人生を半分程生きて来たかもしれない。
後は衰えゆくばかりの資質。
健康。健康。健康。
歩行困難もその一つだろうか?
(誰かにこれは違うと言ってほしい)
せっかく与えられた資質。
これ以上手放しで失うのは愚かすぎるゾ。
って、思うけど何をすればいいのかなぁ。
うつを患う私。
今はせめてこれだけでも早く良くなりたい。
新しく出来て来た眼鏡は私の目に合わず
かけるのをすぐに放棄してしまった(涙)
子供の頃からあんなに憧れていた眼鏡。
かけてみると邪魔くさい事この上ない。
それまで1.2の裸眼で外の世界を見つめてきた。
それが、ぼやけて滲んで見える。
物が二重ではなく二つに見える。
あんまりだ。
失った資質は大きい。
人生を半分程生きて来たかもしれない。
後は衰えゆくばかりの資質。
健康。健康。健康。
歩行困難もその一つだろうか?
(誰かにこれは違うと言ってほしい)
せっかく与えられた資質。
これ以上手放しで失うのは愚かすぎるゾ。
って、思うけど何をすればいいのかなぁ。
うつを患う私。
今はせめてこれだけでも早く良くなりたい。
2012/10/18 Thu.
コロナビール 
今日はコロナビール。

飲むのはずいぶん久しぶり。
レモンもライムもないけど、美味い。
20代の頃、何故だか好んで飲んだ記憶がある。
多分あの独特の香りが好きなのだと思う。
炭酸の刺激も少ない。
ハーブ水のように入っていく。
でもこれはあくまでもビール。
飲めばしっかり酔う。
けれども、私の場合は飽きてワインに切り替える派。
このビールも、イギリスのパブみたいに「ちびちび」やるのが王道なのだろうか。
つまみには、冷蔵庫が空っぽでピーマンくらいしか見当たらない。
焼いてポン酢醤油で食べようか・・・
他に何か作れるものってあったかなぁ・・・
ま、いいや。いざとなればお茶漬けさらさらがある。
2本飲んだだけなのに、なんだか酔いが回ってしまった。
そろそろ、ワインに切り替えよう。

飲むのはずいぶん久しぶり。
レモンもライムもないけど、美味い。
20代の頃、何故だか好んで飲んだ記憶がある。
多分あの独特の香りが好きなのだと思う。
炭酸の刺激も少ない。
ハーブ水のように入っていく。
でもこれはあくまでもビール。
飲めばしっかり酔う。
けれども、私の場合は飽きてワインに切り替える派。
このビールも、イギリスのパブみたいに「ちびちび」やるのが王道なのだろうか。
つまみには、冷蔵庫が空っぽでピーマンくらいしか見当たらない。
焼いてポン酢醤油で食べようか・・・
他に何か作れるものってあったかなぁ・・・
ま、いいや。いざとなればお茶漬けさらさらがある。
2本飲んだだけなのに、なんだか酔いが回ってしまった。
そろそろ、ワインに切り替えよう。
2012/10/17 Wed.
じゃがいも 
2012/10/16 Tue.
梨の話 
今日も梨をいただいた。
銘柄は幸水。
しょりしょりしゃくしゃくとした歯ごたえと
たっぷりの果汁が実においしい。
以前。
ラ・フランスは好きじゃない。
と発言したところ、結構な非難を浴びてしまった。
そんな、よってたかって日本の梨を見下すなよぉ。
20世紀梨もまだ現役だ。
子供の頃、運動会には20世紀梨がよく登場したものだが
その味は残念ながら忘れてしまった。
フランスの梨は日本の梨の亜種だと思えばいい。
(ラ・フランスに敵意はない)
というよりルーツが全然違うんじゃないかって気がする。
似て非なる食べ物かもしれない。
なんて、憶測で事を運んではいけないよ。
でも、もし、ラ・フランスがサツマイモの亜種だったらうなずける。
(実はサツマイモも好きじゃない)
ま、いいや。
他人さまから頂戴しない限り、
私の選択にラ・フランスはないのだから。
銘柄は幸水。
しょりしょりしゃくしゃくとした歯ごたえと
たっぷりの果汁が実においしい。
以前。
ラ・フランスは好きじゃない。
と発言したところ、結構な非難を浴びてしまった。
そんな、よってたかって日本の梨を見下すなよぉ。
20世紀梨もまだ現役だ。
子供の頃、運動会には20世紀梨がよく登場したものだが
その味は残念ながら忘れてしまった。
フランスの梨は日本の梨の亜種だと思えばいい。
(ラ・フランスに敵意はない)
というよりルーツが全然違うんじゃないかって気がする。
似て非なる食べ物かもしれない。
なんて、憶測で事を運んではいけないよ。
でも、もし、ラ・フランスがサツマイモの亜種だったらうなずける。
(実はサツマイモも好きじゃない)
ま、いいや。
他人さまから頂戴しない限り、
私の選択にラ・フランスはないのだから。
2012/10/15 Mon.
ゆで卵 
タンパク質が不足してるな、と思った時卵があれば、ゆで卵を作る。
新鮮ならば7分、ちょっと日がたってしまったものは8分茹でる。
茹でる前に、おしりにピンで穴をあけておく。
殻を剥きやすくするための穴・・・と思います。
これには専用の穴あけ機があります。
この器具を着地させて、卵に少々力を入れこの器具の端をぎゅっと押し出す。
これだけ。
この小さな穴あけ機は、もう20年近いおつきあい。
シンプルで頑丈なキッチン用品です。
・・・
今夜は、8分のゆで卵にしました。
まだ黄身がしっとりしていて温かくって上手いです。
ワインと一緒に2個とも食べちゃいました。
たまには何かまともな食事をしなくては。。。
新鮮ならば7分、ちょっと日がたってしまったものは8分茹でる。
茹でる前に、おしりにピンで穴をあけておく。
殻を剥きやすくするための穴・・・と思います。
これには専用の穴あけ機があります。
この器具を着地させて、卵に少々力を入れこの器具の端をぎゅっと押し出す。
これだけ。
この小さな穴あけ機は、もう20年近いおつきあい。
シンプルで頑丈なキッチン用品です。
・・・
今夜は、8分のゆで卵にしました。
まだ黄身がしっとりしていて温かくって上手いです。
ワインと一緒に2個とも食べちゃいました。
たまには何かまともな食事をしなくては。。。
2012/10/14 Sun.
ひとり言 
今日は雨模様。
窓の外が白く煙っている。
からすが1羽電線に停まっている。
この雨の中、いったい何を思っているのやら。
・・・
ブロッコリーを茹でた。
私はよく、茹でなさすぎブロッコリーを作ってしまう。
今日もまたやってしまった。
ブロッコリーはキッチンに放置してある。
何とかするよ、後でね。
・・・
もう少し寝ていよう。
明日は出かけるから。
窓の外が白く煙っている。
からすが1羽電線に停まっている。
この雨の中、いったい何を思っているのやら。
・・・
ブロッコリーを茹でた。
私はよく、茹でなさすぎブロッコリーを作ってしまう。
今日もまたやってしまった。
ブロッコリーはキッチンに放置してある。
何とかするよ、後でね。
・・・
もう少し寝ていよう。
明日は出かけるから。
2012/10/13 Sat.
安静 
体調悪く、ずっとベッドで寝てしまった。
たくさん汗をかいた。
水分を補給しないと。
冷蔵庫から梨を出し剥いて食べた。
瑞々しくって体が潤う。
・・・
今日は、安静にしていよう。
たくさん汗をかいた。
水分を補給しないと。
冷蔵庫から梨を出し剥いて食べた。
瑞々しくって体が潤う。
・・・
今日は、安静にしていよう。
2012/10/12 Fri.
苦しいがMAX 
お茶漬けを食べた。
玄米ご飯に永谷園の鮭茶漬け。
お茶を注ぐ前に気前よくオリーブオイルを回しかけた。
そして、ほうじ茶を注ぐ。
お茶漬けにほうじ茶って香ばしくて美味しい。
・・・
何故お茶漬けにオリーブオイルって。
中性脂肪高くっても、○秘の苦痛から逃れられるのならかまわない。
オリーブオイルは寝る前に、カレースプーン2杯位飲んで寝るのも効果的とか。
最近玄米ご飯以外には、食物繊維不足気味。
その上、腹筋力がないと来ている。
苦しいがMAX。
以前、オリーブオイルたっぷりのフィシュスープなんか作ったときは、
スープ全部をいただいた。
翌朝の快腸をおもいつつ。
効果は抜群だった。
・・・
過去は過去。
今出来る事の中で解消しようと思う。
玄米ご飯に永谷園の鮭茶漬け。
お茶を注ぐ前に気前よくオリーブオイルを回しかけた。
そして、ほうじ茶を注ぐ。
お茶漬けにほうじ茶って香ばしくて美味しい。
・・・
何故お茶漬けにオリーブオイルって。
中性脂肪高くっても、○秘の苦痛から逃れられるのならかまわない。
オリーブオイルは寝る前に、カレースプーン2杯位飲んで寝るのも効果的とか。
最近玄米ご飯以外には、食物繊維不足気味。
その上、腹筋力がないと来ている。
苦しいがMAX。
以前、オリーブオイルたっぷりのフィシュスープなんか作ったときは、
スープ全部をいただいた。
翌朝の快腸をおもいつつ。
効果は抜群だった。
・・・
過去は過去。
今出来る事の中で解消しようと思う。
2012/10/11 Thu.
今とっても困っている事−2 
iMacがまだ起動しない。
これまで相談できた人に、相談ができなくなった。
致命的だ。
新しいケーブルを購入して付け替えてみたが状況変わらず。
お願い誰か助けて。。。。。。
秋葉原に行っても、どこを探せばいいのか判らない。
秋葉原にはよく友人について買い物に行ったが
ここはどこ、あなたは何?の世界。
そんな弱音を吐いていないで、1日かけてトライするのもありだな。
まだ絶対使えるiMac。
立ち直らせて上げたい。
これまで相談できた人に、相談ができなくなった。
致命的だ。
新しいケーブルを購入して付け替えてみたが状況変わらず。
お願い誰か助けて。。。。。。
秋葉原に行っても、どこを探せばいいのか判らない。
秋葉原にはよく友人について買い物に行ったが
ここはどこ、あなたは何?の世界。
そんな弱音を吐いていないで、1日かけてトライするのもありだな。
まだ絶対使えるiMac。
立ち直らせて上げたい。
2012/10/10 Wed.
食生活 
強烈な空腹で目が覚めた。
がばっとベッドから出て、冷蔵庫からアロエヨーグルトとキウイ2個を持って来た。
焦るようにして食す。
熱い紅茶を2杯飲む。
また眠気がやって来て、眠ってしまった。
夢を見たような気もするが覚えていない。
なんでこんなに眠いんだろう。
また目が覚めるとやはり空腹だった。
ここの所、ご飯なしの生活が続いていて
体が慢性的に空腹なのかもしれない。
ここは、パンではなく、ご飯が食べたい。
冷蔵庫から玄米ご飯を出しチンして、ふりかけで食す。
お茶漬けにしても良かったのだが・・・
私は玄米ご飯が好き。
お米と一緒に野菜を一緒に摂ってる気になれる。
ヨーロッパではお米も野菜の内と聞いた事がある。
とは言ってもお米はお米。
野菜とタンパク質等々は別個補わなければならない。
私には何が作れたかさえ忘れてしまった。
もう一度、テーブルに座って
献立を考えてみよう。
無理のない程度に。
がばっとベッドから出て、冷蔵庫からアロエヨーグルトとキウイ2個を持って来た。
焦るようにして食す。
熱い紅茶を2杯飲む。
また眠気がやって来て、眠ってしまった。
夢を見たような気もするが覚えていない。
なんでこんなに眠いんだろう。
また目が覚めるとやはり空腹だった。
ここの所、ご飯なしの生活が続いていて
体が慢性的に空腹なのかもしれない。
ここは、パンではなく、ご飯が食べたい。
冷蔵庫から玄米ご飯を出しチンして、ふりかけで食す。
お茶漬けにしても良かったのだが・・・
私は玄米ご飯が好き。
お米と一緒に野菜を一緒に摂ってる気になれる。
ヨーロッパではお米も野菜の内と聞いた事がある。
とは言ってもお米はお米。
野菜とタンパク質等々は別個補わなければならない。
私には何が作れたかさえ忘れてしまった。
もう一度、テーブルに座って
献立を考えてみよう。
無理のない程度に。
2012/10/09 Tue.
タマネギのスライス 
タマネギをスライスした。
ナイフの切れ味は、ネギ類を刻むと明快に判る。
薄くスライスしたつもりだったが、いざ食するとごりごり分厚い。
切っているときから切れ味の悪さは判っていた。
手入れをかなり怠っていた。
それで今夜、砥石を出して
しょーりしょーりしょーりしょーり・・・・
私ナイフ好きなのに、こんなに手入れを怠るなんて。
引っ越しをしてキッチンが狭くなり
使うのは、ペティナイフがほとんど。
料理に対する愛情さえ失いかけつつある。
鯵を三枚におろしていたのは遠い昔。
でも食事は大切。
もう少し環境に順応しようよ。
ナイフの切れ味は、ネギ類を刻むと明快に判る。
薄くスライスしたつもりだったが、いざ食するとごりごり分厚い。
切っているときから切れ味の悪さは判っていた。
手入れをかなり怠っていた。
それで今夜、砥石を出して
しょーりしょーりしょーりしょーり・・・・
私ナイフ好きなのに、こんなに手入れを怠るなんて。
引っ越しをしてキッチンが狭くなり
使うのは、ペティナイフがほとんど。
料理に対する愛情さえ失いかけつつある。
鯵を三枚におろしていたのは遠い昔。
でも食事は大切。
もう少し環境に順応しようよ。
2012/10/08 Mon.
静寂 
朝が来てから眠りに落ちた。
地面が割れるような轟音に目を覚まされた。
何事かと窓から外をのぞくと、私の眼下でブロック塀を壊している。
近すぎて作業員の頭しか見えないが、
チェインソーで塀を切っているのかと思った。
そんなはずはないのだが。
外音は私の知らない世界。
イメージがお粗末でも仕方ない。
昼過ぎには作業は終わったようだ。
また眠りに落ちながら、
この静寂がもう私の元には戻ってこない事が切なかった。
・・・
隣接した広い土地に戸建て住宅の建設準備が始まったようで、
住宅が完成するまでの期間の騒音と
家が売れた後で始まる生活音で、
私のこれまでの静寂はもう失われてしまったのだと
切なくなったのです。
地面が割れるような轟音に目を覚まされた。
何事かと窓から外をのぞくと、私の眼下でブロック塀を壊している。
近すぎて作業員の頭しか見えないが、
チェインソーで塀を切っているのかと思った。
そんなはずはないのだが。
外音は私の知らない世界。
イメージがお粗末でも仕方ない。
昼過ぎには作業は終わったようだ。
また眠りに落ちながら、
この静寂がもう私の元には戻ってこない事が切なかった。
・・・
隣接した広い土地に戸建て住宅の建設準備が始まったようで、
住宅が完成するまでの期間の騒音と
家が売れた後で始まる生活音で、
私のこれまでの静寂はもう失われてしまったのだと
切なくなったのです。
2012/10/07 Sun.
住所変更 
10月1日から住所が変わってしまった。
お知らせは8月頃から来ていた。
変わるんだ・・・と思った。
9月に入って、市役所からはがきサイズの分厚い物が入った封筒が送られて来た。
めんどくさいのでずっとほったらかしにしていたが
あまり非市民的行為を続けるのもよろしくなかろう。
それで住所変更届のはがきを書き始めた。
ネットで出来る所もある。
面倒くさい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なかなか進まない。
私なんて知り合い少ないから、ダイレクトメールがくる所や銀行なんかを
押さえておけばひとまず何とかなるはず。
共働きご夫婦で、友好関係もたくさんある方々なんて苦痛だろうな。
なんて心配したが、メールのCC使って一括送信しちゃえば終わりかぁ。
変に心配しちゃった。へへっ。
お知らせは8月頃から来ていた。
変わるんだ・・・と思った。
9月に入って、市役所からはがきサイズの分厚い物が入った封筒が送られて来た。
めんどくさいのでずっとほったらかしにしていたが
あまり非市民的行為を続けるのもよろしくなかろう。
それで住所変更届のはがきを書き始めた。
ネットで出来る所もある。
面倒くさい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なかなか進まない。
私なんて知り合い少ないから、ダイレクトメールがくる所や銀行なんかを
押さえておけばひとまず何とかなるはず。
共働きご夫婦で、友好関係もたくさんある方々なんて苦痛だろうな。
なんて心配したが、メールのCC使って一括送信しちゃえば終わりかぁ。
変に心配しちゃった。へへっ。
2012/10/07 Sun.
友人の父 
オムレツが食べたかった。
見事に失敗した。
それを食した後、友人に
「お父様の容態は如何ですか」とメールをうった。
奇しくも「今日亡くなりました」と返事が返って来た。
2ヶ月間つらかったね。
そちらも秋晴れですか?
お父様、あなたのもとで憂い無く飛翔された事でしょう。
お疲れさまでした。
見事に失敗した。
それを食した後、友人に
「お父様の容態は如何ですか」とメールをうった。
奇しくも「今日亡くなりました」と返事が返って来た。
2ヶ月間つらかったね。
そちらも秋晴れですか?
お父様、あなたのもとで憂い無く飛翔された事でしょう。
お疲れさまでした。
2012/10/06 Sat.
ものすごく困っている事 
私のMac調子が悪すぎる。
2台あるうちの新しい方のiMacなのだが
既に内蔵HDDは沈黙を守り続け、
1テラの外付けHDDをUSBでつないでいる状態。
しかもHDDは裸のまま。
そしてあえて言うならHDDのタイプ、
ATA(旧タイプ)をSATA(新タイプ)に変換するコネクタを使ってUSBケーブルでコネクトしてある。
こんなマニアックな環境を作ってくれたのは友人。
そのUSB部分ががトラブっている。
ってことが判ったのが昨日の事。
・・・
私だってHDDやメモリーを増設した事位あるよぉ、ってえばりたいが
たかが、その程度だ。
新しい何かが私のPC環境へやってくるたびんに
その新しい何かを学んで来た。
しかし、トラブルは唐突にやってくる。
その度に、頭を悩ませパソコンいじりをしてきた。
でも今回は明快にUSBケーブルか変換コネクタの受け口の問題。
こんなマイナー(変換コネクタ)なものamazonに売ってないだろ??
とか思ってしまうのは、あさはかだろうか?
そう、そうの程度のPC知識、お粗末君。
それで、これから同等品が手に入るかネットで探さなくてはならない。
友人の便りを待つまで身動きができなかったりして・・・
----------
プライベートすぎる内容だっただろうか(涙)
でもこれが、今ものすごく困っている事。
2台あるうちの新しい方のiMacなのだが
既に内蔵HDDは沈黙を守り続け、
1テラの外付けHDDをUSBでつないでいる状態。
しかもHDDは裸のまま。
そしてあえて言うならHDDのタイプ、
ATA(旧タイプ)をSATA(新タイプ)に変換するコネクタを使ってUSBケーブルでコネクトしてある。
こんなマニアックな環境を作ってくれたのは友人。
そのUSB部分ががトラブっている。
ってことが判ったのが昨日の事。
・・・
私だってHDDやメモリーを増設した事位あるよぉ、ってえばりたいが
たかが、その程度だ。
新しい何かが私のPC環境へやってくるたびんに
その新しい何かを学んで来た。
しかし、トラブルは唐突にやってくる。
その度に、頭を悩ませパソコンいじりをしてきた。
でも今回は明快にUSBケーブルか変換コネクタの受け口の問題。
こんなマイナー(変換コネクタ)なものamazonに売ってないだろ??
とか思ってしまうのは、あさはかだろうか?
そう、そうの程度のPC知識、お粗末君。
それで、これから同等品が手に入るかネットで探さなくてはならない。
友人の便りを待つまで身動きができなかったりして・・・
----------
プライベートすぎる内容だっただろうか(涙)
でもこれが、今ものすごく困っている事。
2012/10/05 Fri.
本日の葛藤 
今日も体調悪く、一日ベッドで過ごした。
とは言っても起き上がってやりたい事がある。
体半分起こしては、ウ〜ンと苦痛に似たものに耐えてみるが
意思弱くまた寝る。
そんなこんなを繰り返しながら時計はそろそろ16時。
今日の一大イベントは、病院へ行く事であった。
そのためにお風呂に入りたかったのだ。
もちろんシャワーだけなのだが、問題は私の体がひどく汚れている事。
病院とシャワーはリンクしている。
体調が悪くなると、真っ先にシャワーが浴びれなくなる。
本来ならば毎日でも隔日でも浴びたい、それが出来なくなる。
16時半時、いつでもお湯にあたれる準備をし、バスタオル一枚もって浴室へ。
しばし佇む。
洗面台の掃除をする。
床に落ちた髪の毛を拾う。
なかなかカランをひねる事が出来ない。
しかし、明日の午前中が今週最後の病院のチャンス。
何とかしてシャワーを浴びたい。
入る前にお風呂の掃除もした。
そうしてようやく、シャワーにあたった!
それからは時間をかけてごしごしごしごしごしごしごし
ごしごしごしごしごしごしごしごしごしごしごし・・・・・・
・・・
今夜はノンアルコール。
早めにベッドに入ろう。
明日こそ病院に行くのだ。
とは言っても起き上がってやりたい事がある。
体半分起こしては、ウ〜ンと苦痛に似たものに耐えてみるが
意思弱くまた寝る。
そんなこんなを繰り返しながら時計はそろそろ16時。
今日の一大イベントは、病院へ行く事であった。
そのためにお風呂に入りたかったのだ。
もちろんシャワーだけなのだが、問題は私の体がひどく汚れている事。
病院とシャワーはリンクしている。
体調が悪くなると、真っ先にシャワーが浴びれなくなる。
本来ならば毎日でも隔日でも浴びたい、それが出来なくなる。
16時半時、いつでもお湯にあたれる準備をし、バスタオル一枚もって浴室へ。
しばし佇む。
洗面台の掃除をする。
床に落ちた髪の毛を拾う。
なかなかカランをひねる事が出来ない。
しかし、明日の午前中が今週最後の病院のチャンス。
何とかしてシャワーを浴びたい。
入る前にお風呂の掃除もした。
そうしてようやく、シャワーにあたった!
それからは時間をかけてごしごしごしごしごしごしごし
ごしごしごしごしごしごしごしごしごしごしごし・・・・・・
・・・
今夜はノンアルコール。
早めにベッドに入ろう。
明日こそ病院に行くのだ。
2012/10/04 Thu.
少しだけ 
私の体調同様に、PCの調子がおかしい。
起動しない。
起動してもネットにつながらない。
かなりヤバい状態です・・・
そんなこんなで、power Mac(1号機?)にて書いています。
病院を3週さぼってしまいました。
明日こそ行きます、先生。
起動しない。
起動してもネットにつながらない。
かなりヤバい状態です・・・
そんなこんなで、power Mac(1号機?)にて書いています。
病院を3週さぼってしまいました。
明日こそ行きます、先生。
2012/10/03 Wed.
嵐 
鬱の嵐への突入とともに、PCの機動不良等かさなって
頭がパンクしそうです。
文章を書きたい気持ちはあるのだけれど
考える側から混乱してしまいます。
なので今日もお休みします
頭がパンクしそうです。
文章を書きたい気持ちはあるのだけれど
考える側から混乱してしまいます。
なので今日もお休みします