サヴァ?
引きこもりmarutaの日々あれこれ
2012/12/31 Mon.
負けない 
今日は晴れ。
同じ病棟のおじさんに、
「1月に退院出来るんだってね。良かったね。」
と、唐突に言われた。
そうか、いいことなんだ。
一月に退院できるって。。。
私はいったい何を焦っていたんだろう。
無期懲役でも、死刑囚でもない。
ちゃんと人並みの生活に戻れる。
これまでとは、ちょっと違うけどね。
泣きべそかきながら日々を送るのはもうやめよう。
元気をありがとう。
夕霧さん。
同じ病棟のおじさんに、
「1月に退院出来るんだってね。良かったね。」
と、唐突に言われた。
そうか、いいことなんだ。
一月に退院できるって。。。
私はいったい何を焦っていたんだろう。
無期懲役でも、死刑囚でもない。
ちゃんと人並みの生活に戻れる。
これまでとは、ちょっと違うけどね。
泣きべそかきながら日々を送るのはもうやめよう。
元気をありがとう。
夕霧さん。
2012/12/30 Sun.
愚痴は何も産まない 
この所、愚痴ばかりを書き連ねている気がする。
愚痴は何も産まない。
非生産的所業でわが身を苦しめるだけ。
しかし、何がこんなに苦しいのか
自分でも分からない。
漠然とした不安みたいなもの。
とにかくここを出る事だ。
そうすれば、また違ってくるはず。
注意深く、冷静に振るまうんだ。
とにかくここを出る事だ。
愚痴は何も産まない。
非生産的所業でわが身を苦しめるだけ。
しかし、何がこんなに苦しいのか
自分でも分からない。
漠然とした不安みたいなもの。
とにかくここを出る事だ。
そうすれば、また違ってくるはず。
注意深く、冷静に振るまうんだ。
とにかくここを出る事だ。
2012/12/29 Sat.
ため息なんてついてちゃダメ 
病院生活も世話しない。
寝て起きて、ご飯食べて薬を飲んで。
ただこれの繰り返しなのに
時々イラつく。
またかよ!?
人間が薄っぺらくなっているのかなぁ。
一人暮らしとは違うんだ。
ちょっと位のルールがないと
大勢の生活が出来なくなるんだ。
と、食事を下げた後部屋に戻りながら思ってみる。
まだ、ローテンションだね。
何とかなるよ。
寝て起きて、ご飯食べて薬を飲んで。
ただこれの繰り返しなのに
時々イラつく。
またかよ!?
人間が薄っぺらくなっているのかなぁ。
一人暮らしとは違うんだ。
ちょっと位のルールがないと
大勢の生活が出来なくなるんだ。
と、食事を下げた後部屋に戻りながら思ってみる。
まだ、ローテンションだね。
何とかなるよ。
2012/12/28 Fri.
こんな年 
勉強会へ行く途中、
ちょっと小走りに走ってみた。
まだ走るのは無理みたい。
でも、この病院へきた時は車椅子でまったく歩けなかった。
恐ろしい事だ。
その原因がアルコールだと認めるのが悔しいんだけどね。
私、これまでの人生、以外と病院と縁がある。
しぇ〜いやだいやだ。
平坦な人生何てないんでしょうけれど
病院とは仲良くなりたくはないものだ。
何を間違っても、この病院にだけは戻りたくない。
ちょっと小走りに走ってみた。
まだ走るのは無理みたい。
でも、この病院へきた時は車椅子でまったく歩けなかった。
恐ろしい事だ。
その原因がアルコールだと認めるのが悔しいんだけどね。
私、これまでの人生、以外と病院と縁がある。
しぇ〜いやだいやだ。
平坦な人生何てないんでしょうけれど
病院とは仲良くなりたくはないものだ。
何を間違っても、この病院にだけは戻りたくない。
2012/12/27 Thu.
友人 
友人が面会に来てくれた。
会話が楽しかった。
長く長く話をした。
ペプシのお土産もしっかりいただいた。
そうして、サヨナラの時間。
ふぅー。
湯上りのように、交わした会話が頭の中にまとわりつく。
心地よい。
誰も憎まずに、焦らずに、ゆったりと退院の日を迎えたい。
会話が楽しかった。
長く長く話をした。
ペプシのお土産もしっかりいただいた。
そうして、サヨナラの時間。
ふぅー。
湯上りのように、交わした会話が頭の中にまとわりつく。
心地よい。
誰も憎まずに、焦らずに、ゆったりと退院の日を迎えたい。
2012/12/26 Wed.
希望 
失敗から一夜明けた。
担当の看護師さんとも話をした。
呑気な友人は言う。
外は寒いからまだ病院がいいんじゃない?
くぅぅぅ。
平静のふりをしている。
こんな時は冷静に行動しなければならない。
にしても、だんだん腹が立ってきた。
私は囚人なのか??
なぜ、ここから出られないんだ。
たった一つの質問に答えられなかったばかりに。
真っ暗闇にすっぽりと包まれてしまった。
だれか、おねがい。
希望の光を差し込ませ、涙と一緒に頬を伝わせて。
担当の看護師さんとも話をした。
呑気な友人は言う。
外は寒いからまだ病院がいいんじゃない?
くぅぅぅ。
平静のふりをしている。
こんな時は冷静に行動しなければならない。
にしても、だんだん腹が立ってきた。
私は囚人なのか??
なぜ、ここから出られないんだ。
たった一つの質問に答えられなかったばかりに。
真っ暗闇にすっぽりと包まれてしまった。
だれか、おねがい。
希望の光を差し込ませ、涙と一緒に頬を伝わせて。
2012/12/25 Tue.
なぜなんだ 
立ち直れない。
じゃないな。
起き上がれない。
しくじった、カンファレンス。
すべてが呪わしい。
あの場にいたすべての人が呪わしい。
退院が見送りになった。
感覚が麻痺してしまったように思考が停止した。
うぐぐぐっ。
号泣。。。できない自我。
じゃないな。
起き上がれない。
しくじった、カンファレンス。
すべてが呪わしい。
あの場にいたすべての人が呪わしい。
退院が見送りになった。
感覚が麻痺してしまったように思考が停止した。
うぐぐぐっ。
号泣。。。できない自我。
2012/12/24 Mon.
明日 
明日、カンファレンスの日。
私の退院が決まる日。
一週間の予定表を作ってみた。
食事作りに重きをおいた。
まずは、バランス良く食べなくては。
家事は一日一つがノルマ。
もっとやってもいいんだけど、
強迫神経症持ちの私としては、
自分を追い詰めたくない。
明日さえクリア出来れば
私の心の重荷はずぅっと楽になるはず。
明日さえクリアすれば、
歳が暮れて明けるのをまつだけだ。
祈る。しかない。
私の退院が決まる日。
一週間の予定表を作ってみた。
食事作りに重きをおいた。
まずは、バランス良く食べなくては。
家事は一日一つがノルマ。
もっとやってもいいんだけど、
強迫神経症持ちの私としては、
自分を追い詰めたくない。
明日さえクリア出来れば
私の心の重荷はずぅっと楽になるはず。
明日さえクリアすれば、
歳が暮れて明けるのをまつだけだ。
祈る。しかない。
2012/12/23 Sun.
鬱の日 
かなしい。
さみしい。
くるしい。
こんな気持ちを涙にしておいおいと泣いてしまいたい。
言葉にしながら涙を流したい。
なんで泣いていたかさえわからなくなるくらい
深く涙を流したい。
それが終わったら、きっと眠りがやって来る。
そうなればいい。。。
さみしい。
くるしい。
こんな気持ちを涙にしておいおいと泣いてしまいたい。
言葉にしながら涙を流したい。
なんで泣いていたかさえわからなくなるくらい
深く涙を流したい。
それが終わったら、きっと眠りがやって来る。
そうなればいい。。。
2012/12/22 Sat.
種 
ネガティブの種が心の中に埋まっている。
外の雨模様が、種をすくすくと育てる。
退院を前に課題が出された。
どんな一週間を送るか、予定表を提出しなければならない。
本気で断酒するつもりになって書いてみるしかない。
断酒、するの?
え、しないつもり?!
分からない。
したほうがいいんじゃない??
たらたらたらと心の中で葛藤がある。
すくすくと育ちまくる種。
苦しい。
外の雨模様が、種をすくすくと育てる。
退院を前に課題が出された。
どんな一週間を送るか、予定表を提出しなければならない。
本気で断酒するつもりになって書いてみるしかない。
断酒、するの?
え、しないつもり?!
分からない。
したほうがいいんじゃない??
たらたらたらと心の中で葛藤がある。
すくすくと育ちまくる種。
苦しい。
2012/12/20 Thu.
ペプシ 
ペプシネクスにはまっている。
ノンカロリーのペフシ。
アルコホリックならぬ
ペプシホリック。
誰にも気づかれないようにしなければ。
注意深く。。。
そうっと自販機に買いに行く。
バレバレだよなぁ。
自販機はみんなの集まるホールに鎮座している。
夜中に目が覚めてペプシが飲みたくなる。
何故なんだ。
アルコール病棟に入院して
ペプシ依存症になってしまった。
完全になくなる前に買いに行く。
典型的依存症。
退院したらきっと治る。
紅茶の生活に戻そう。
ノンカロリーのペフシ。
アルコホリックならぬ
ペプシホリック。
誰にも気づかれないようにしなければ。
注意深く。。。
そうっと自販機に買いに行く。
バレバレだよなぁ。
自販機はみんなの集まるホールに鎮座している。
夜中に目が覚めてペプシが飲みたくなる。
何故なんだ。
アルコール病棟に入院して
ペプシ依存症になってしまった。
完全になくなる前に買いに行く。
典型的依存症。
退院したらきっと治る。
紅茶の生活に戻そう。
2012/12/19 Wed.
木枯らしの日 
今日は木枯らし。
どうしようもなく寒い。
病棟内はあったかポカポカだけれどね。
病室を移った。
2床部屋から6床部屋へ。
ドキドキしてます。
自己紹介したけど、誰が誰やらさっぱり??
もうしばらく慣れるまで、眠っていたい。
どうしようもなく寒い。
病棟内はあったかポカポカだけれどね。
病室を移った。
2床部屋から6床部屋へ。
ドキドキしてます。
自己紹介したけど、誰が誰やらさっぱり??
もうしばらく慣れるまで、眠っていたい。
2012/12/18 Tue.
良い関係 
靴を修理した。
靴底がもうボロボロだった。
ファスナーも自然に落ちていく。
でも見た目はクール。
まだまだいける、そう思った。
修理屋さんに持ち込み相談した。
出来なくはない、らしい。
でも、一万円しますと宣言された。
ああ、諭吉さんの存在は大きすぎる。
しかし新しく新調すれば、諭吉さん三、四枚すっと消えてなくなる。
お気に入りの靴だ。
次のお気に入りを探し当てるまで時間もかかる。
と、こうなれば修理の道が1番よろしい。
。。。
今、外出する時この靴を履いて出る。
ずっしりと重い。
それが心地よい。
良い靴を選んだようだ。悦。
靴底がもうボロボロだった。
ファスナーも自然に落ちていく。
でも見た目はクール。
まだまだいける、そう思った。
修理屋さんに持ち込み相談した。
出来なくはない、らしい。
でも、一万円しますと宣言された。
ああ、諭吉さんの存在は大きすぎる。
しかし新しく新調すれば、諭吉さん三、四枚すっと消えてなくなる。
お気に入りの靴だ。
次のお気に入りを探し当てるまで時間もかかる。
と、こうなれば修理の道が1番よろしい。
。。。
今、外出する時この靴を履いて出る。
ずっしりと重い。
それが心地よい。
良い靴を選んだようだ。悦。
2012/12/17 Mon.
天気待ち 
朝ごはんが食べたくない。
噛む気力がないからだ。
それで、最近はノンカロリーペプシと塩煎餅を食している。
噛む回数が減るので身体が喜ぶ。
栄養面は無視。
でも、朝っぱらから人前でペプシを買うのは少し恥ずかしかったりする。
雨さえ降らなければ、外出してペプシネクスを3本位買ってきたいところだ。
雨さえ降らなければ、駅前までソロリソロリと散歩をしたいものだ。
私の脚はまだ完全には治っていない。
歩行訓練をしなくてはならない。
ソロリソロリと。。。
塩煎餅の補給もしておかなければならない。
それに、東急ストアで買った方がペプシネクスも安く手にはいる。
すべては天気次第というところか。。。
噛む気力がないからだ。
それで、最近はノンカロリーペプシと塩煎餅を食している。
噛む回数が減るので身体が喜ぶ。
栄養面は無視。
でも、朝っぱらから人前でペプシを買うのは少し恥ずかしかったりする。
雨さえ降らなければ、外出してペプシネクスを3本位買ってきたいところだ。
雨さえ降らなければ、駅前までソロリソロリと散歩をしたいものだ。
私の脚はまだ完全には治っていない。
歩行訓練をしなくてはならない。
ソロリソロリと。。。
塩煎餅の補給もしておかなければならない。
それに、東急ストアで買った方がペプシネクスも安く手にはいる。
すべては天気次第というところか。。。
2012/12/15 Sat.
独り言 
本が読みたくて、ベッドで楽な姿勢になっていると
必ずと言っていいほど爆睡してしまう。
夜の不眠と昼間の爆睡は別物なのだろうか?
食事の後のスイーツが別腹だというように。
休ませている脳が違うのかもしれない。
そんな事考えながら、今日も一頁も読めずに沈没してしまった。
外は寒いね。
暖かくして皆様お休みなさいませ。
必ずと言っていいほど爆睡してしまう。
夜の不眠と昼間の爆睡は別物なのだろうか?
食事の後のスイーツが別腹だというように。
休ませている脳が違うのかもしれない。
そんな事考えながら、今日も一頁も読めずに沈没してしまった。
外は寒いね。
暖かくして皆様お休みなさいませ。
2012/12/14 Fri.
どんでん返す 
「入院した目的がどこかへ行っちゃってるね」
と指摘された。
苦しい。辛い。悲しい。悔しい。
これがいまの私の心を覆っている。
確かに変だ。
普通に歩けるようになる事と、まともな食事を
得るために入院を決めた。
それなのに、問題をすり替えられてしまったのだ。
アルコール依存症という治療に。
だからきっと、私は憤っている。
入院生活に希望が見出せなくなってしまっている。
どんな事にも必ず終わりが来る。
と、自分に言い聞かせてみるのだが
。。。。。。。。。不毛だ
1月7日までは耐える。
それが一応の退院の日取り。
社会的弱者の私。
何ができるのか。。。
いや、どんでん返しを祈ろう。
強く。強く。
納得の行く終わり方を強く祈る。
負けない。
と指摘された。
苦しい。辛い。悲しい。悔しい。
これがいまの私の心を覆っている。
確かに変だ。
普通に歩けるようになる事と、まともな食事を
得るために入院を決めた。
それなのに、問題をすり替えられてしまったのだ。
アルコール依存症という治療に。
だからきっと、私は憤っている。
入院生活に希望が見出せなくなってしまっている。
どんな事にも必ず終わりが来る。
と、自分に言い聞かせてみるのだが
。。。。。。。。。不毛だ
1月7日までは耐える。
それが一応の退院の日取り。
社会的弱者の私。
何ができるのか。。。
いや、どんでん返しを祈ろう。
強く。強く。
納得の行く終わり方を強く祈る。
負けない。
2012/12/13 Thu.
食事 
毎日の食事。
お肉の次はお魚、その次はまたお肉そのまた次は。。。
と交代ごうたいにトレイに乗ってやってくる。
お昼。たまに麺という番狂わせがある。
だいぶ苦心して食べてるはずなんだ、お肉。
でもたくさん残る。
そんな時は、抵抗せずふりかけを使う。
今のお気に入りは タラコそぼろ 。
来た頃より食べるのが大夫早くなった。
家でこんなにもぐもぐもぐもぐ咀嚼してたっけ?
でも、なるべくよく噛んてから飲み込む。
少しだけ体重が減った。
バランスの取れた健康な食事のおかげだ。
私、何が作れたっけ???
まあいいのだ。
ゆっくり考えて思い出そう。
お肉の次はお魚、その次はまたお肉そのまた次は。。。
と交代ごうたいにトレイに乗ってやってくる。
お昼。たまに麺という番狂わせがある。
だいぶ苦心して食べてるはずなんだ、お肉。
でもたくさん残る。
そんな時は、抵抗せずふりかけを使う。
今のお気に入りは タラコそぼろ 。
来た頃より食べるのが大夫早くなった。
家でこんなにもぐもぐもぐもぐ咀嚼してたっけ?
でも、なるべくよく噛んてから飲み込む。
少しだけ体重が減った。
バランスの取れた健康な食事のおかげだ。
私、何が作れたっけ???
まあいいのだ。
ゆっくり考えて思い出そう。
2012/12/12 Wed.
苦悩 
脚は大夫よくなった。
院内なら、杖なしで歩ける。
朝の腰砕けも収まった。
歩行練習はしている。
でも、市内外出が許可されているので
なるべく外へ出るようにしている。
段差、坂道、障害物もある。
杖をついて転ばないように注意深く歩く。
冷たい空気が気持ちいい。
院内はとっても暖かいから、寒暖の差が分からない。
あとは。。。
退院の日ドリが決まれば今の酷いうつは半減するに違いない。
私の部屋へ戻りたい。
切なくて切実な苦悩なのだ。
院内なら、杖なしで歩ける。
朝の腰砕けも収まった。
歩行練習はしている。
でも、市内外出が許可されているので
なるべく外へ出るようにしている。
段差、坂道、障害物もある。
杖をついて転ばないように注意深く歩く。
冷たい空気が気持ちいい。
院内はとっても暖かいから、寒暖の差が分からない。
あとは。。。
退院の日ドリが決まれば今の酷いうつは半減するに違いない。
私の部屋へ戻りたい。
切なくて切実な苦悩なのだ。
2012/12/11 Tue.
新しい考察 
今日も苦しい風が吹き荒れた。
助けてと心の中で祈りながら
何でこんなに苦しいんだろう、と考えた。
抗うから苦しい。
抗わなければ?
それって、流れに身を任せるという事?
苦しみと闘わなければ負けてしまう。
そう思っていた。
でもね、案外賢いやり方なのかもしれない。
抗わない事は負ける事ではない。
待つのだ。
じっと黙って耐えて待つのだ。
待つ事は負けることでは決してないはず。
maruta少し成長したのか?!
助けてと心の中で祈りながら
何でこんなに苦しいんだろう、と考えた。
抗うから苦しい。
抗わなければ?
それって、流れに身を任せるという事?
苦しみと闘わなければ負けてしまう。
そう思っていた。
でもね、案外賢いやり方なのかもしれない。
抗わない事は負ける事ではない。
待つのだ。
じっと黙って耐えて待つのだ。
待つ事は負けることでは決してないはず。
maruta少し成長したのか?!
2012/12/10 Mon.
ささやかな願い 
今日は心が折れた。
いや、正確に言うと折れかかった。
負けるなmaruta。
と励ましながら、祈った。
苦しくて苦しくて苦しくて辛い。
頓服を一錠もらって飲み、ベッドで身悶えしながら祈った。
あんまり苦しすぎたのか、
精魂尽きて眠ってしまったようだった。
身体の防衛反応だろうか。
もしかしたら、私は自分のアパートを無くすかもしれない。
それから先の事は分からない。
明日になってドクターの感触を観ないとまったく読めない。
今年中に退院するのが私の願い。
もうこれ以上、崖から突き落とさないで。。。
いや、正確に言うと折れかかった。
負けるなmaruta。
と励ましながら、祈った。
苦しくて苦しくて苦しくて辛い。
頓服を一錠もらって飲み、ベッドで身悶えしながら祈った。
あんまり苦しすぎたのか、
精魂尽きて眠ってしまったようだった。
身体の防衛反応だろうか。
もしかしたら、私は自分のアパートを無くすかもしれない。
それから先の事は分からない。
明日になってドクターの感触を観ないとまったく読めない。
今年中に退院するのが私の願い。
もうこれ以上、崖から突き落とさないで。。。
2012/12/09 Sun.
楽しい遊び? 
暇だ。
苦痛だ。
それでついネットショップを覗いてしまう。
お外に着ていけるものを選ぼうよ
そう思うのだが、何故だかどれもこれも部屋着、下着、ローブの類。
仕事をしていないせいかもしれないな。
頭が常にOFFモード。
いかんかなぁ?
いかんだろうなぁ。。。
今のところ、ネットショップのカートには880ドルの
お洋服の数かずがたまっている。
ぜぇんぶ届くと良いのにな。
クレジットカードを持っていない私のささやかな遊び。
これっていけない遊び?
怒られちまうかな⁇
お客様、買う気のない商品をカートに入れて遊ばないで下さい。
い、いえ買う気はあるんです。
お金がないだけで。
苦痛だ。
それでついネットショップを覗いてしまう。
お外に着ていけるものを選ぼうよ
そう思うのだが、何故だかどれもこれも部屋着、下着、ローブの類。
仕事をしていないせいかもしれないな。
頭が常にOFFモード。
いかんかなぁ?
いかんだろうなぁ。。。
今のところ、ネットショップのカートには880ドルの
お洋服の数かずがたまっている。
ぜぇんぶ届くと良いのにな。
クレジットカードを持っていない私のささやかな遊び。
これっていけない遊び?
怒られちまうかな⁇
お客様、買う気のない商品をカートに入れて遊ばないで下さい。
い、いえ買う気はあるんです。
お金がないだけで。
2012/12/08 Sat.
額の傷。心の傷。 
額の傷。
これを作ったのは、入院を決意する10日程前。
アパートメントの入口でどうしても脚が上がらない。
都合3回同じ場所で転んだ。
額が全部赤くなって血が出ていた。
さて、入院してそろそろ20日になる。
額の一部に傷あとがある。
触るとまだ痛む。
あんまりだ。
おでこにハッキリとした傷あとだなんて。
鼻の下にも傷あとがあり、
これは目だだないけれど3回こすったせいで
唇の形がやや変形してしまった。
酷すぎる。
鏡に映る我が顔を見つめていると
心の中の喪失感が顔に残ってしまったようで
さめざめと泣きたくなる。
泣かないけど。
可視的喪失感。
いつか薄くなって消えてくれないかな。
そうすれば喪失感も消えることだろう。
これを作ったのは、入院を決意する10日程前。
アパートメントの入口でどうしても脚が上がらない。
都合3回同じ場所で転んだ。
額が全部赤くなって血が出ていた。
さて、入院してそろそろ20日になる。
額の一部に傷あとがある。
触るとまだ痛む。
あんまりだ。
おでこにハッキリとした傷あとだなんて。
鼻の下にも傷あとがあり、
これは目だだないけれど3回こすったせいで
唇の形がやや変形してしまった。
酷すぎる。
鏡に映る我が顔を見つめていると
心の中の喪失感が顔に残ってしまったようで
さめざめと泣きたくなる。
泣かないけど。
可視的喪失感。
いつか薄くなって消えてくれないかな。
そうすれば喪失感も消えることだろう。
2012/12/07 Fri.
負けるな!maruta 
少々疲れた。
何故だろう?
午前中、初めて1人でお風呂に入ったから?
午後、井の頭セラピーという断酒会もどきに参加したから?
ここを出てもしばらくは1人にはなれない。
更生施設へ入らなくてはならないから。
明るい未来はまだまだ先だ。
はあ〜〜〜っ。
って、こんなところでメゲている訳にはいかない。
大丈夫。大丈夫。大丈夫。
何故だろう?
午前中、初めて1人でお風呂に入ったから?
午後、井の頭セラピーという断酒会もどきに参加したから?
ここを出てもしばらくは1人にはなれない。
更生施設へ入らなくてはならないから。
明るい未来はまだまだ先だ。
はあ〜〜〜っ。
って、こんなところでメゲている訳にはいかない。
大丈夫。大丈夫。大丈夫。
2012/12/06 Thu.
闘うのか?! 
基本的には家飲みが好きだった。
外で飲むには、送ってくれる人が必要だった。
泥酔するからではない。
急激に寂しくなってしまうから。
外で1人飲む事には抵抗がない。
竹ちゃんがいなくなって鍛錬したから。
猫みたいに背中をまるめて
顔からグラスに近づけるって言うのは
みっともないから辞めろと言われた。
もっともだ。
女性を捨てずに飲みたい。
ま、家飲みの場合はそこら辺はあやふやだったかも。
でも時折鏡に映る自分の姿にドキッとして
姿勢を正す事も良くやってたな。
。。。。。。。。。
飲み続けたい。
切なる願望。
退院してひとり暮らしを再開してからが
本当の闘いだとか。
ふぅー。
どこまで闘えるのだろうか。
ね、marutaさん。
外で飲むには、送ってくれる人が必要だった。
泥酔するからではない。
急激に寂しくなってしまうから。
外で1人飲む事には抵抗がない。
竹ちゃんがいなくなって鍛錬したから。
猫みたいに背中をまるめて
顔からグラスに近づけるって言うのは
みっともないから辞めろと言われた。
もっともだ。
女性を捨てずに飲みたい。
ま、家飲みの場合はそこら辺はあやふやだったかも。
でも時折鏡に映る自分の姿にドキッとして
姿勢を正す事も良くやってたな。
。。。。。。。。。
飲み続けたい。
切なる願望。
退院してひとり暮らしを再開してからが
本当の闘いだとか。
ふぅー。
どこまで闘えるのだろうか。
ね、marutaさん。
2012/12/05 Wed.
外へ出掛けた。 
車椅子を杖代わりに街の中へ出た。
うっかり杖で出掛けて、つまづいたら
また救急車騒ぎになりかねない。
注意深く冷静に行動しなくては
退院の日が延びてしまう。
注意深く冷静に。。。
さて、外に出たものの午後のプログラムのせいで
外出時間は30分。
近くのコンビニへ未払いの電話代を払いに行く。
その他買いたい物リスト3つ。
ノンシュガーのど飴、ウエットティッシュ、貼るカイロ。
入手出来たのはのど飴のみ。
やはりドラッグストアへ行かなくては無理か。
。。。
両手で支える車椅子のおかげで
背中が曲がらず、全行程歩く事が出来た。
何が原因でもいいから
背筋真っ直ぐに軽やかに歩けるようになりたい。
切実な望みだ。
未だアルコール依存性を認める気持ちになれない。
ぷ、プライドがなかなか受け入れてくれないようだ。
今だに思う。
普通の精神科に入院したかった。。。
私がすべて引き金を引いたのだ。
耐えるしかない。
耐えてみせるよ。
大人だからね。
。。。タラタラと書き綴ってしまった。
お許しを。
うっかり杖で出掛けて、つまづいたら
また救急車騒ぎになりかねない。
注意深く冷静に行動しなくては
退院の日が延びてしまう。
注意深く冷静に。。。
さて、外に出たものの午後のプログラムのせいで
外出時間は30分。
近くのコンビニへ未払いの電話代を払いに行く。
その他買いたい物リスト3つ。
ノンシュガーのど飴、ウエットティッシュ、貼るカイロ。
入手出来たのはのど飴のみ。
やはりドラッグストアへ行かなくては無理か。
。。。
両手で支える車椅子のおかげで
背中が曲がらず、全行程歩く事が出来た。
何が原因でもいいから
背筋真っ直ぐに軽やかに歩けるようになりたい。
切実な望みだ。
未だアルコール依存性を認める気持ちになれない。
ぷ、プライドがなかなか受け入れてくれないようだ。
今だに思う。
普通の精神科に入院したかった。。。
私がすべて引き金を引いたのだ。
耐えるしかない。
耐えてみせるよ。
大人だからね。
。。。タラタラと書き綴ってしまった。
お許しを。
2012/12/04 Tue.
爪切り 
パチン、パチンパチンと爪を切る。
右手に五枚、左手にも五枚、ありがたい事に揃っている。
爪切り魔と言うほどでは無いけれど
わりとしょっちゅう爪を切る。
冬場は夏場に比べて伸び方が遅い。
私の強迫神経症が和らぐ季節でもある。
パチン、パチンパチン
伸びないといいのに。。。
かなり根元まで切るから、失敗すると痛い目に会う。
でもね、爪が無いのは大変だよね。
プルトップの缶の蓋が開けられなくなる。
爪もキチンと仕事を果たしているのだ。
えらいえらい。
パチン、パチンパチンと爪を切りながらそんな事を考えた。
長い一日の中の充実した確かな時間。
こんなところにも有ったんだ。
右手に五枚、左手にも五枚、ありがたい事に揃っている。
爪切り魔と言うほどでは無いけれど
わりとしょっちゅう爪を切る。
冬場は夏場に比べて伸び方が遅い。
私の強迫神経症が和らぐ季節でもある。
パチン、パチンパチン
伸びないといいのに。。。
かなり根元まで切るから、失敗すると痛い目に会う。
でもね、爪が無いのは大変だよね。
プルトップの缶の蓋が開けられなくなる。
爪もキチンと仕事を果たしているのだ。
えらいえらい。
パチン、パチンパチンと爪を切りながらそんな事を考えた。
長い一日の中の充実した確かな時間。
こんなところにも有ったんだ。
2012/12/02 Sun.
リラックス 
今夜はくたくたなのだけれど
何故か目が冴えてしまっている。
今日の午前中で2週間の点滴も終わり。
10時過ぎ、友人から電話がある。
午前中に会いに来てくれるとの事。
心がほんわかと暖かくなったよ。
ご夫婦が3人連れで来てくださった。
蜜柑とパンとヨーグルトの差し入れ。
さっそくパンは少しずつ頂いてしまった。
美味しかった。
ああ、人間の食べ物だと身勝手に思う。
何というか、もう飽きたのです。
病院食。。。
さて明日から抗酒剤をのみはじめる。
これを飲んでお酒を飲むと
心臓がバクバクしたり冷や汗が出たりと
身体を攻撃する、らしい。
そういう訳で、明日から市内散歩が許される。
車椅子を杖代わりに、お日さまの光と暖かさを満喫してこよう。
明日からⅡ期というステージに入る。
気楽に行こう。
必ず歩けるようになるのだから。。。
何故か目が冴えてしまっている。
今日の午前中で2週間の点滴も終わり。
10時過ぎ、友人から電話がある。
午前中に会いに来てくれるとの事。
心がほんわかと暖かくなったよ。
ご夫婦が3人連れで来てくださった。
蜜柑とパンとヨーグルトの差し入れ。
さっそくパンは少しずつ頂いてしまった。
美味しかった。
ああ、人間の食べ物だと身勝手に思う。
何というか、もう飽きたのです。
病院食。。。
さて明日から抗酒剤をのみはじめる。
これを飲んでお酒を飲むと
心臓がバクバクしたり冷や汗が出たりと
身体を攻撃する、らしい。
そういう訳で、明日から市内散歩が許される。
車椅子を杖代わりに、お日さまの光と暖かさを満喫してこよう。
明日からⅡ期というステージに入る。
気楽に行こう。
必ず歩けるようになるのだから。。。
2012/12/01 Sat.
大丈夫 
今日も言葉が浮かばない。
いや、雑多で無意味な言葉は次々と訪れる。
浮かんだ言葉が文章にならない。
ちりぢりになって忘却の彼方へ飛んで行ってしまう。
苦痛だ。
しかし、これもうつの症状。
苦しいけれど、頭が割れそうだけど
大丈夫。大丈夫。
お気楽な気分になれればこっちのもの。
苦痛をしばし忘れしあわせ度100倍、か?
ま、いいや。
大丈夫。私はこの言葉が好き。
戦いの時は、負けてはいけないよ。
と心に強く念じて祈る。
大丈夫。大丈夫。スマイル。
いや、雑多で無意味な言葉は次々と訪れる。
浮かんだ言葉が文章にならない。
ちりぢりになって忘却の彼方へ飛んで行ってしまう。
苦痛だ。
しかし、これもうつの症状。
苦しいけれど、頭が割れそうだけど
大丈夫。大丈夫。
お気楽な気分になれればこっちのもの。
苦痛をしばし忘れしあわせ度100倍、か?
ま、いいや。
大丈夫。私はこの言葉が好き。
戦いの時は、負けてはいけないよ。
と心に強く念じて祈る。
大丈夫。大丈夫。スマイル。
| h o m e |