サヴァ?
引きこもりmarutaの日々あれこれ
2012/04/07 Sat.
紅茶とうつ 
病院に通いだしてから、紅茶を飲むようになった。
それまで全くのコーヒー党であったにもかかわらず。
コーヒーは身体を冷ますらしい
冷えは、うつの天敵である、らしい。
最初は辛かった。
ああ、コーヒーが飲みたい!・・・・・
でもこの頃、なんとなく紅茶党になってしまった。
この移行期間はかなり誘惑に負けそうになったけどね。
友人が私の家に来る時、お土産を持って来てくれる。
なんてスィートな友人なんだろう。
以前は.コーヒーのこことが多かった。
たまにワインとが、干物だったりする。
私が、「コーヒーを飲んではいけないって言われたの」
と会話のの中で何気なく言葉にした。
それから友人は
アールグレイのベルガモット風味の紅茶を買って来てくれた。
私が一番大好きな紅茶だ・・・・・今となってはだけれども
その後も.グリーンの缶が綺麗なリプトン紅茶や
フォーションのモーニンググティーなんかを買って来てくれた
このモーニングティーは本当にミルクと相性がいい。
私の.朝の楽しみになっている。
ああ、それから初摘みのダージリン。
これは何とも気品溢れる紅茶。
なかなか減らない。その時を逃してしまう。
お茶でも、日本茶はダメらしい。
要は,発酵させてあるお茶ならよろしいという事なのだ。
と、ここまでは先生の言うとおりに出来ている
時々冷たいもの飲むけど。
しかし、2時間の長湯が出来ない限り、私のうつは治らないのだろうか
それまで全くのコーヒー党であったにもかかわらず。
コーヒーは身体を冷ますらしい
冷えは、うつの天敵である、らしい。
最初は辛かった。
ああ、コーヒーが飲みたい!・・・・・
でもこの頃、なんとなく紅茶党になってしまった。
この移行期間はかなり誘惑に負けそうになったけどね。
友人が私の家に来る時、お土産を持って来てくれる。
なんてスィートな友人なんだろう。
以前は.コーヒーのこことが多かった。
たまにワインとが、干物だったりする。
私が、「コーヒーを飲んではいけないって言われたの」
と会話のの中で何気なく言葉にした。
それから友人は
アールグレイのベルガモット風味の紅茶を買って来てくれた。
私が一番大好きな紅茶だ・・・・・今となってはだけれども
その後も.グリーンの缶が綺麗なリプトン紅茶や
フォーションのモーニンググティーなんかを買って来てくれた
このモーニングティーは本当にミルクと相性がいい。
私の.朝の楽しみになっている。
ああ、それから初摘みのダージリン。
これは何とも気品溢れる紅茶。
なかなか減らない。その時を逃してしまう。
お茶でも、日本茶はダメらしい。
要は,発酵させてあるお茶ならよろしいという事なのだ。
と、ここまでは先生の言うとおりに出来ている
時々冷たいもの飲むけど。
しかし、2時間の長湯が出来ない限り、私のうつは治らないのだろうか
スポンサーサイト
« 四月、嬉しい日
ありがとうがいっぱい »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://kisskissskissya2.blog.fc2.com/tb.php/110-f198b848
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |