fc2ブログ

サヴァ?

引きこもりmarutaの日々あれこれ

おしゃれと、亜流とガーターベルト  

今日は、朝9時に一旦目が覚め水分を補給してまた寝てしまった。

私故に眠いのか、否、この季節故の常套文句があるではないか。

「春眠暁を覚えず」・・・なんて便利な文句だろう、これなのか。

しかし、今は本当の春が来ているのか、微妙に疑わしい。

だって、単純に暖かくないではないか。

外に出かけてもそれぞれの装いは千差万別。

基礎体温の高い人程、薄着でいらっしゃるのかもしれない。

反面、基礎体温の低い人(冷え性)の人は、
まだまだしっかりダウンゴートやジャケットやらをはおってイラしゃる気がする。

別に着ているものに対して因縁を付けようとは思っておらず、

むしろその違いを楽しんでいる。

コギャル、大ギャルは、寒かろうが温かかろうが、
たいていは流行の超ミニのチュールスカートにニーハイタイツかストッキングタイツと言ういでだち。

これはこれで観察すると面白い。

しかし、亜流が出て来たので目を覆わずにはられない。

確か、以前の流行はボヘミアンスタイル。

グッチなんかで決めると最高だろうと思った。

それが世間に浸透して、瞬く間に亜流が出て来た。

どう見ても、本当のボヘミアンにしか見えない!!

寝起きでそこらに抜き捨てたパーカーを羽織っただけのおしゃれという感じ。

あれは、おしゃれではない。見ていて腹が立った。

しかし、良いのだ。

ガーターのついたすトッキッングをを見せるも

彼女らは、まだ若いのだからたくさんおしゃれの練習をしてほしいところだ。

でも、夜道で襲われないでね、と祈るばかり。

しかし、我々おばさま族は、低体温なのかそうでないのかが見て取れて面白い。

ザ・ママーズは、せいぜい首元にスカーフをと手袋得を見につける程度か、かな?

中年に至っては(あ、私の事か)
仕事をしている女性はすっきりしたトラッドを爽やかに着こなしてにいらっしゃる。

思わず感動のうるる、である

だだどんな時の中年の方も、自分の身体を大切にしている、という事でした。

よくも悪くも、冷えは身体を害します。

それを身体で分かっていらっしゃるんでしょうね。

これ以上書き進むと弊害が出てきそうなので、おは様研究はこれくらいにします。

これは私の原体験の反対側です。

何を着ていたって良いじゃないかあ!!

でもガーターを見せてつけてる女子達には、私は祈らざるを得ない。

お国が違えば、それは娼婦の姿だよ、って。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
またピーマンのチャーハン。でも今日はカイワレ大根と卵入りです。

チャーハン
スポンサーサイト



Posted on 00:47 [edit]

category: 日常

thread: 写真ブログ - janre: ブログ

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kisskissskissya2.blog.fc2.com/tb.php/127-7b6ada02
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

プロフィール

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

QRコード