fc2ブログ

サヴァ?

引きこもりmarutaの日々あれこれ

手巻き時計  

20年くらい前だろうか、ねじ巻き式の壊れた時計を買った。

しかし、時計がどれほど魅力的でも死んでいては、私としては形無し。

その死んだ時計を、細かい作業をするのが好きな友人が生き返らせてくれた。

時も刻めば音も刻む。優秀じゃないかコイツ。

tokei




でも、今よりも広かったかつての部屋でも
寝入りばなに近づくにつれ、ボーンボーンという鐘の回数が長くなって行く。当然だけど。

それで、鐘の方には死んでいただいた。

そして手巻き時計と私の快適な生活が始まった

・・・・・

友人などが来ると、夜中「この振り子の音気にならない?」

と言われたものの、当の本人は全く気にならない。

本当は止めてほしいくらい耳障りだったのかもしれない。

悪い事をした。

だって、その頃一度目のうつがひどい状態で、わざわざ泊まりに来てくれていたのだ。

思い出すと、本当に悪かったと思う。

こんなところで詫び状を書いても仕方がないが、
あの頃の私はめちゃくちゃだったから、本当に周りの人には迷惑をかけてしまった。

さて、私の可愛い手巻き時計。

このところ、同じところで止まってしまう。

SEIKO社に持ち込んで、修理を依頼してもよいのだが
何となく、この時計のゼンマイの寿命という気がしてならない。

それで今日、止まったままの時計を壁から外した。

別に、さよならするわけではない。

正直なところ、この手巻き時計をどうするか決めかねている。

しかし、まだちゃんと仕事するんだよなぁ・・・

見捨てては非情かも。確かにね。

でもそれは、いずれ考えよう。

明日は、綺麗にこの時計の掃除でもしよう。
スポンサーサイト



Posted on 00:16 [edit]

category: 日常

thread: 写真ブログ - janre: ブログ

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kisskissskissya2.blog.fc2.com/tb.php/128-9d4ea735
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

プロフィール

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

QRコード