fc2ブログ

サヴァ?

引きこもりmarutaの日々あれこれ

憧憬と焦燥  

今日は頑張った。

家から駅まで通常20分弱のところを50分かけてたどり着いた。

まるで、苦行のようだった。

それはさておき、今日は病院の日。

高田馬場に着くと、いつも思うのは「流しのタクシーがたくさんいていいな〜」

コッレって現実的にはタクシーも不況の渦から寝け出せない象徴の意図するところ。

それが、ただゾロゾロと巡って来るみたいに、客を乗せられるタクシーはあまり見かけない。

私の住む町には、流しのタクシーがない。

それで、ただかつてを思い、感傷に耽るのだ.勝手に。

引っ越して2年7ヶ月。

外に出てご近所つき合いの余裕もなく、この土地で仕事をしているわけでもない。

だからなのかな、まだ差異を感じる。この街に。

慣れるのに、5年かかったと言う人もいたから、別にいいんだと思う。

たぶん。

なんだかしんみりしてしまった。

お通夜じゃないっ!!

ただ、空でもタクシーが流しで走っている事が羨ましいぃ。

他の車もたくさんあるしぃ。。。。

あ、これって映画「めぐり会う時間たち」(原題:The Houers)
の中のヴァージニアーウルフの感情と似ている。

彼女は統合失調症だったようだ.劇中では。

静養を求められてロンドンの郊外に住みながら、まだ、これまでと同じ生活がしたい。

そこに横たわる病気。越えられない壁。

心の牢獄であった事だろう。

私には、まだ声は聞こえないので、大丈夫。単なる「うつ」です。

統合失調症の良薬はいまだ手探り状態。

見ていると辛いですね。ホントに。

でも薬で治るものなのか??

いったい何を書き綴っているのだろう。

昨夜の不眠と、今朝の強行軍がボディブロウで来ています。

流しのタクシーを見るとどきどきするマルタです。

-------------------------------------------------
今日のインスタント・パスタ・ペペロンチーノ

なんだか最近、得意だったクスクスのスープの作り方を忘れてしまいそうで怖い。
ペペロンチーノとワイン


スポンサーサイト



Posted on 21:12 [edit]

category: 日常

thread: 写真ブログ - janre: ブログ

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kisskissskissya2.blog.fc2.com/tb.php/143-9a03da8d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

プロフィール

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

QRコード