サヴァ?
引きこもりmarutaの日々あれこれ
2012/05/31 Thu.
卵の事/怒りのビデオを添えて 
怒り、収束せず。・・30分くらいあるので心に余裕のある時にみてください・・
---------------------------------------------------------
十数年前・・・といいうと長いように思われるがたったの一昔。
私は卵料理にはまっていました。
家で食べる事があまりなかったもので、休みの日には卵料理に挑戦するのです。
当時大好きだった、「出し巻き卵」もちろん関西風。
これをいかに美味く巻くかがテーマ。
一日6個の卵を使って修行しました。
これってかなりベビーな食事で、数回続けてるうちにウンザリしてしまった。
しかし、味と巻きの腕はグンとあがったよ。
今になって、また、タンパク質不足の食生活になっているから
2週に一回くらい6個入りの卵を買います。
目玉焼きよりオムレツが好きなので(あえて出し巻は作らない)
この一人前フライパン、重宝してます。 これで目玉焼きを作ると何故だかいつも周辺こげこげ.卵を落としてからの火が強すぎるのは分かっているのだが、剥がれるようにするためにもある程度の火力が必要。
けれども、もうあまり卵は食べたくないので、その辺は追求しない事にしている。
なので、今はオムレツ。出し巻と似た感覚があるので作りやすい。
だが結構形よくオムレツにするのは難しい。
トントントンとグリップをたたいても上手くまとまらないから
結局菜箸で、やや強めの火加減でなんとなく形を作る。
不細工なオムレツの出来上がり。
た
『出し巻』で、卵を相当使ってから、あまり卵好きでない私。
自分の給食のためならやるけど、もう卵でプロは目指さない事にした。
オムレツも型くずれでいいよ。
お腹満ちる事と必要タンパク質が摂れればそれでいい。
それで今日も、オムレツサンドイッチ、ケチャップがけ。
ああ、早くまともな料理が作りたい。
---------------------------------------------------------
十数年前・・・といいうと長いように思われるがたったの一昔。
私は卵料理にはまっていました。
家で食べる事があまりなかったもので、休みの日には卵料理に挑戦するのです。
当時大好きだった、「出し巻き卵」もちろん関西風。
これをいかに美味く巻くかがテーマ。
一日6個の卵を使って修行しました。
これってかなりベビーな食事で、数回続けてるうちにウンザリしてしまった。
しかし、味と巻きの腕はグンとあがったよ。
今になって、また、タンパク質不足の食生活になっているから
2週に一回くらい6個入りの卵を買います。
目玉焼きよりオムレツが好きなので(あえて出し巻は作らない)
この一人前フライパン、重宝してます。 これで目玉焼きを作ると何故だかいつも周辺こげこげ.卵を落としてからの火が強すぎるのは分かっているのだが、剥がれるようにするためにもある程度の火力が必要。
けれども、もうあまり卵は食べたくないので、その辺は追求しない事にしている。
なので、今はオムレツ。出し巻と似た感覚があるので作りやすい。
だが結構形よくオムレツにするのは難しい。
トントントンとグリップをたたいても上手くまとまらないから
結局菜箸で、やや強めの火加減でなんとなく形を作る。
不細工なオムレツの出来上がり。
た
『出し巻』で、卵を相当使ってから、あまり卵好きでない私。
自分の給食のためならやるけど、もう卵でプロは目指さない事にした。
オムレツも型くずれでいいよ。
お腹満ちる事と必要タンパク質が摂れればそれでいい。
それで今日も、オムレツサンドイッチ、ケチャップがけ。
ああ、早くまともな料理が作りたい。
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://kisskissskissya2.blog.fc2.com/tb.php/157-a658df8a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |