サヴァ?
引きこもりmarutaの日々あれこれ
2012/10/06 Sat.
ものすごく困っている事 
私のMac調子が悪すぎる。
2台あるうちの新しい方のiMacなのだが
既に内蔵HDDは沈黙を守り続け、
1テラの外付けHDDをUSBでつないでいる状態。
しかもHDDは裸のまま。
そしてあえて言うならHDDのタイプ、
ATA(旧タイプ)をSATA(新タイプ)に変換するコネクタを使ってUSBケーブルでコネクトしてある。
こんなマニアックな環境を作ってくれたのは友人。
そのUSB部分ががトラブっている。
ってことが判ったのが昨日の事。
・・・
私だってHDDやメモリーを増設した事位あるよぉ、ってえばりたいが
たかが、その程度だ。
新しい何かが私のPC環境へやってくるたびんに
その新しい何かを学んで来た。
しかし、トラブルは唐突にやってくる。
その度に、頭を悩ませパソコンいじりをしてきた。
でも今回は明快にUSBケーブルか変換コネクタの受け口の問題。
こんなマイナー(変換コネクタ)なものamazonに売ってないだろ??
とか思ってしまうのは、あさはかだろうか?
そう、そうの程度のPC知識、お粗末君。
それで、これから同等品が手に入るかネットで探さなくてはならない。
友人の便りを待つまで身動きができなかったりして・・・
----------
プライベートすぎる内容だっただろうか(涙)
でもこれが、今ものすごく困っている事。
2台あるうちの新しい方のiMacなのだが
既に内蔵HDDは沈黙を守り続け、
1テラの外付けHDDをUSBでつないでいる状態。
しかもHDDは裸のまま。
そしてあえて言うならHDDのタイプ、
ATA(旧タイプ)をSATA(新タイプ)に変換するコネクタを使ってUSBケーブルでコネクトしてある。
こんなマニアックな環境を作ってくれたのは友人。
そのUSB部分ががトラブっている。
ってことが判ったのが昨日の事。
・・・
私だってHDDやメモリーを増設した事位あるよぉ、ってえばりたいが
たかが、その程度だ。
新しい何かが私のPC環境へやってくるたびんに
その新しい何かを学んで来た。
しかし、トラブルは唐突にやってくる。
その度に、頭を悩ませパソコンいじりをしてきた。
でも今回は明快にUSBケーブルか変換コネクタの受け口の問題。
こんなマイナー(変換コネクタ)なものamazonに売ってないだろ??
とか思ってしまうのは、あさはかだろうか?
そう、そうの程度のPC知識、お粗末君。
それで、これから同等品が手に入るかネットで探さなくてはならない。
友人の便りを待つまで身動きができなかったりして・・・
----------
プライベートすぎる内容だっただろうか(涙)
でもこれが、今ものすごく困っている事。
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://kisskissskissya2.blog.fc2.com/tb.php/295-d9bdb4fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |