fc2ブログ

サヴァ?

引きこもりmarutaの日々あれこれ

果物  

葡萄に梨にリンゴ。

これらが、私の小さな冷蔵庫を陣取っている。

果物ってかさばるよね。

すべて頂き物だが、それ以前に私が葡萄と梨を買い秋の味覚を堪能していた。

すでにもうイナフだった。

しかし、食べない訳にはいけない。

今朝、リンゴは今年初めてだから、と思ったのだけれど

葡萄の方が古いのでそちらを食する事に。

でも葡萄って一房食べる事はない。

ほぼ同じ量のまま冷蔵へ入る。

明日はリンゴを食べようか。

果物は朝、という刷り込みがあって夜は食べないでいた。

何故だろう?

なるべく夜も食べるようにしてみよう。
スポンサーサイト



Posted on 21:19 [edit]

category:

thread: 今日のつぶやき - janre: ブログ

tb: 0   cm: 1

コメント

こんにちは。

秋と言えば、梨や葡萄などおいしいですよね。

新鮮な生の果物を、いつもたくさん食べたいのですが、貧乏学生の家計では、なかなか毎日というわけにはいきません  =´..`=

最近は、ネーブルオレンジ、ダンジェリン(みかんの種類)を、時々、スーパーで買うくらいかな。
日本でスーパーの市場の出回る、カルフォルニアオレンジなど、1個100円でよく見ましたが、こちらは、こちらはそのオレンジが7個で$4ほどです。やはり、輸入税、関税が含まれているんでしょうね。

りんごは、少し弱った胃を助けるのに、私にとっても重宝な果物です。
こちらは、すりおろしたりんごの缶詰が売っていて、昨日、ひとりでぺろりと一缶、開けて食べてしまいました。

梨、アメリカの梨ってあまりおいしいと思ったことがない。
日本の梨が一番おいしいです!

秋の味覚を味わうのには、葡萄がいいですよね。
主人には、2.5kgのアイスクリームをほとんどひとりで食べるのをやめてもらって(だいたい、3日にわけて、夕食のあと、食べてます)、新鮮な葡萄を買いたいですね ^^。

URL | plum blossom #of9k5nik
2012/10/31 11:11 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kisskissskissya2.blog.fc2.com/tb.php/320-0ad6a543
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

プロフィール

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

QRコード