fc2ブログ

サヴァ?

引きこもりmarutaの日々あれこれ

先生に会いたかったの(涙)  

今日、やっとの思いで病院に行く事ができた。
がんばったね。

先生に会いたかった。いや、本当に。

私の通ているクリニックは高田馬場にある。ちょっとかわった先生。

utu

いろいろ著書のある中で、近著は『うつは体を温めて治す』
これもとにかく冷えさせないと言う内容。 
お手軽文庫本。

私が最初に読んだのは『病気が治りやすい人、治りにくい人』

普通の精神科は症状を聞いて、薬を処方してくれるだけ、のところがほとんど。
セミナーなんかもやってて、多忙なわりに、ひょうひょうとしている。

byouki

 


基本は同じ。
でも、先生は、患者自身の3歳の自分に向かって○○チャン大ぁ〜好き。
と一日に何度も声に出していってあげなさい、と言う。

当然、最初は恥ずかしくてなかなかできない。
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜って感じ。
それでもだんだん慣れて、実践しています。
寝込んでで何もできない時は、○○チャン、大丈夫

そうさいしょは○○チャンごめんねから入るの。
今まで無視してきてごめんね、って。

日常的に身に付くまではしばらくかかる。
ごめんね、大丈夫だよ、って行ってあげると胸がきゅん、とするようになった。
この胸きゅんが最初の一歩だそうで。。。

それから、2時間の38度くらいのお湯、体温と同じくらいの温度で
半身浴(寒ければ全身入ってもいいいらし)を毎日やりなさいという。かなり寒く感じる

2時間!!!それも毎日。
まあそれができれば優等生。

私は、週にに2.3回、それも、30分だったり、一時間半だったり。
劣等生ながらも。トライしています。
めげないめげない。

そして、すごく難しいのは、
冷たい飲み物、身体を冷やす飲み物『厳禁』。

これが結構守れない。自宅にいる時はまだセーブできるけど
(え〜え〜先週2日で、大好きな『おいしいチューハイ ぶどう』を20缶あまり飲んでなかったか?)
外出すると、喫茶店辺りにはいらないと暖かいものは探すのが難しい

「おいしいチューハイ ぶどう」はさすがに私もやり過ぎだと思うから、もうやらない。

元気になりたい。早く。
だから先生の言いつけを、なるべく守る。

先生曰く、「あなたは我流でいいくからなぁ・・・・・・」
そうなんだ・・・・・・

先生、ごめんね。
スポンサーサイト



Posted on 23:07 [edit]

category: うつ生活

thread: 写真ブログ - janre: ブログ

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kisskissskissya2.blog.fc2.com/tb.php/35-dbed19c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

プロフィール

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

QRコード