サヴァ?
引きこもりmarutaの日々あれこれ
2014/03/01 Sat.
ほうれん草のカレー 
予定通りほうれん草のカレーを作った。
ほうれん草のカレーは下準備に少々手間がかかる。
それでも、頑張って作った。
辛さも控え無にして。
そうしてようやく完成。
味が落ち着くまでちょっと時間を置いて、さて実食。
うん、うん、美味い。
ぱくぱく食べて、あ〜もうお腹いっぱい、かな。
という事でいったん休憩。
小一時間したところで
ん〜、カレーだけ、もうちょっと食べたい。
と台所に行って、鍋の蓋を開けると
随分かさが減っている。
???
ドーア〜、なんと火が付きっぱなしだったんです。
お水を足し手元に戻そうとしたけれど
時既に遅し。
底はこげこげ。
まぜまぜしても焦げた匂いがしてくるだけ。
黒々としたカレーが復元されました。
それでも気を取り直して、少し食べてみましたが
やはり焦げ臭い。
不味い。
泣く泣く残りのカレーを処分する事に。
しかし、なんでまた、火を消し忘れたりしたんだろう。。。
ガックシです。
お鍋が傷む事がなかった事で良しとしよう。
うるうる。
コメント
No title
長い時間をかけて作ったカレーなのに。。。(T T)
おいしかったのに。。。(〒 〒)
あああっ、捨てるなんてもったいない!!
残念でしたね。
私も最近、なぜかカレーの時だけ、火を消し忘れてます。
もう3回も。←やばくね?
たまたま、ごくごくトロ火だったし、
オトナ二人だけの家族とは思えないような、大量のカレーを作るおかげで、
少し焦げがある程度で、ちょっと・・・いや、かなり香ばしくなっちゃいましたが、
「最初からこの味」と思えば食べられる程度でした。
・・・もしかしたら私、味オンチなのかな?
marutaさんが捨てたほうれん草のカレーでも、
おいしくいただけたかもしれない???
冬は乾燥する季節だし、お互いに気をつけましょう~!!!
URL | 夕霧 #KKhd1Ueo
2014/03/02 15:29 | edit
Re: No title
夕霧さま
ほうれん草のカレー、いや、涙ものでした。
ほうれん草2束使ったんですよ!
焦がした後、何口か食べたけど焦げた味しかしませんでした(涙)
ジャガイモは水分飛んで、食感変だし・・・・
夕霧さんも3回も火をつけっぱ、だなんて、そーとー危険ですね。
でもトロ火で良かったですね。
私は、やかんの空焚きを三回か四回して
やかんを何個かダメにしてしまいました。
ほんっと、火の付けっぱには気をつけましょうね、お互いに。
トラックバック
トラックバックURL
→http://kisskissskissya2.blog.fc2.com/tb.php/615-f229ef18
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |