サヴァ?
引きこもりmarutaの日々あれこれ
2014/04/07 Mon.
やっと実現したお墓参り 
桜がもう散り始めていますね。
先週の土曜日、友人のお墓参りに行ってきました。
風は少々冷たかったけれど、とてもいいお天気に恵まれました。
共同墓地とは聞いていましたが
行ってみると、室内にこじんまりとした焼香台があり
なぜだか分からないけど、千手観音像がありました。
お母さんを差し置いて真っ先に亡き友人に手を合わせ
振り向くと、お母さんはもちろん相方さんも涙を拭っています。
私って冷淡すぎるのかなぁ・・・
亡くなった友人のお母さんと、相方さんも続いて
それぞれ手を合わせ、私と相方さんは故人の大好きだったデルカップを飲みました。
(お母さんはデルカップは飲めないとおっしゃるので)
お墓参りを済ませ外に出ると
気づかなかった裏門があり、桜の巨木がいい景色でたたずんでいました。
それでなんだかお墓で写真も変だとは思ったのですが
記念写真を撮りました。
。。。
さて、三人集まれば最強の飲み仲間と化す私たち。
お母さんの住む村まで戻り(幸いな事に、私の帰り道)
明るいうちから乾杯しました。
献杯か・・・
。。。
桜の美しい頃に、という約束だったので
とてもいいお墓参りができました。
別れ際、次の飲み約束のあるお母さんが私を懸命に誘います。
私は同行しても良かったのですが、相方さんは既におネムで固まっている様子。
私はと言うと、家まで送ってくれる人がいないと
知らないところで外飲みできない質。
ごめんなさいをして、お母さんとお分かれしました。
やっぱりまだまだ、寂しいんでしょう。
。。。
でもね、また会いに行きますよ。
来月あたり。
またはしゃぎましょうね。
いつまでも、お元気でいてくださいね。
こうして出会った縁ですもの、いつまでもそばにいますよ。
負けないで、生きてくださいね。
先週の土曜日、友人のお墓参りに行ってきました。
風は少々冷たかったけれど、とてもいいお天気に恵まれました。
共同墓地とは聞いていましたが
行ってみると、室内にこじんまりとした焼香台があり
なぜだか分からないけど、千手観音像がありました。
お母さんを差し置いて真っ先に亡き友人に手を合わせ
振り向くと、お母さんはもちろん相方さんも涙を拭っています。
私って冷淡すぎるのかなぁ・・・
亡くなった友人のお母さんと、相方さんも続いて
それぞれ手を合わせ、私と相方さんは故人の大好きだったデルカップを飲みました。
(お母さんはデルカップは飲めないとおっしゃるので)
お墓参りを済ませ外に出ると
気づかなかった裏門があり、桜の巨木がいい景色でたたずんでいました。
それでなんだかお墓で写真も変だとは思ったのですが
記念写真を撮りました。
。。。
さて、三人集まれば最強の飲み仲間と化す私たち。
お母さんの住む村まで戻り(幸いな事に、私の帰り道)
明るいうちから乾杯しました。
献杯か・・・
。。。
桜の美しい頃に、という約束だったので
とてもいいお墓参りができました。
別れ際、次の飲み約束のあるお母さんが私を懸命に誘います。
私は同行しても良かったのですが、相方さんは既におネムで固まっている様子。
私はと言うと、家まで送ってくれる人がいないと
知らないところで外飲みできない質。
ごめんなさいをして、お母さんとお分かれしました。
やっぱりまだまだ、寂しいんでしょう。
。。。
でもね、また会いに行きますよ。
来月あたり。
またはしゃぎましょうね。
いつまでも、お元気でいてくださいね。
こうして出会った縁ですもの、いつまでもそばにいますよ。
負けないで、生きてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://kisskissskissya2.blog.fc2.com/tb.php/626-15c01a25
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |