サヴァ?
引きこもりmarutaの日々あれこれ
2014/10/09 Thu.
ずぼらmarutaのお気に入り探し 
正直言ってmarutaはずぼらです。
そして化粧が、大の苦手。
これには初めて就いた仕事が
男性ばかりのドカチン類いの職場であった事も原因しています。
子供の頃、顎の下までお湯につかると
皮膚呼吸ができなくなる!という恐怖感を感じたみたいに
ファンデーションを塗ると、顔が皮膚呼吸できなくなって息苦しい。
とにかく早くはがしたい衝動に駆られます。
でもね、40を過ぎてまじまじと自分の顔を鏡で見つめ
こんな見苦しいモノを人様にさらすのは失礼だ、と思うようになったのですね。
そんな時に出会ったのが、付けたたまま寝ても大丈夫!なファンデーション。
これなら、ずぼらな私でも大丈夫かも。。。
という事で軽い化粧をして人前に出るようになりました。
。。。
すぼらなmarutaですが、それなりにこだわり、というか苦手なモノがあります。
それは”香り”。
なんか異常に匂いに敏感で、人工系の香りが特にダメ。
人の付けている香水なんかも、電車で乗り合わせたりすると息ができなくなる事も。
(ほのかに香るくらいなら好きな香りもあります)
だから、自分の使うシャンプーやボディソープもいろいろ探しました。
たまたま出会ったオリーブオイル由来の石鹸シャンプーと
オリーブ石鹸を長年使っていたのですが
訳あって入手できなくなりとってもとっても困っていました。
ところが、ようやく出会えたのです。
椿シャンプー

椿といえば大島をすぐに連想するのですが
これは長崎は五島の椿オイルを使ったシャンプー。
香りもなく、さらっとした洗い心地。
更に良いのがリンス不要!という手軽さです。
石鹸シャンプーの場合は、弱アルカリ性でキューティクルが開き、きしむので
弱酸性の専用リンスで中和してあげる必要があります。
でもそんな行程を踏む事なく、さらさらな洗い上がり。
ずぼらmarutaにはもってこいです。
そして、髪を乾かしたら椿オイルをさっと髪に塗ります。
これは別に食用のEXバージンオリーブオイルでもよいです。
(ココナッツオイルを使うという人もいます)
しっとり髪が落ち着きます。
。。。
さて残るはボディーソプと洗顔石鹸です。
でもこれはオリーブオイル石鹸や椿オイル石鹸を併用してもよいので
オリーブオイル石鹸の入手先が無くなってしまった今は
椿オイル石鹸に切り替えようか・・・
と模索中です。
椿シャンプーとオイル、実はこれエイヒレママからの頂き物。
検索してみたら、通販で手に入るし
新宿区四谷にある長崎のアンテナショップでも入手可能なようです。
ずぼらmarutaが、気に入って長く使えそうなモノに出会えるって嬉しいです。
これからもそんなお気に入りがゲットできますように・・・
そして化粧が、大の苦手。
これには初めて就いた仕事が
男性ばかりのドカチン類いの職場であった事も原因しています。
子供の頃、顎の下までお湯につかると
皮膚呼吸ができなくなる!という恐怖感を感じたみたいに
ファンデーションを塗ると、顔が皮膚呼吸できなくなって息苦しい。
とにかく早くはがしたい衝動に駆られます。
でもね、40を過ぎてまじまじと自分の顔を鏡で見つめ
こんな見苦しいモノを人様にさらすのは失礼だ、と思うようになったのですね。
そんな時に出会ったのが、付けたたまま寝ても大丈夫!なファンデーション。
これなら、ずぼらな私でも大丈夫かも。。。
という事で軽い化粧をして人前に出るようになりました。
。。。
すぼらなmarutaですが、それなりにこだわり、というか苦手なモノがあります。
それは”香り”。
なんか異常に匂いに敏感で、人工系の香りが特にダメ。
人の付けている香水なんかも、電車で乗り合わせたりすると息ができなくなる事も。
(ほのかに香るくらいなら好きな香りもあります)
だから、自分の使うシャンプーやボディソープもいろいろ探しました。
たまたま出会ったオリーブオイル由来の石鹸シャンプーと
オリーブ石鹸を長年使っていたのですが
訳あって入手できなくなりとってもとっても困っていました。
ところが、ようやく出会えたのです。
椿シャンプー

椿といえば大島をすぐに連想するのですが
これは長崎は五島の椿オイルを使ったシャンプー。
香りもなく、さらっとした洗い心地。
更に良いのがリンス不要!という手軽さです。
石鹸シャンプーの場合は、弱アルカリ性でキューティクルが開き、きしむので
弱酸性の専用リンスで中和してあげる必要があります。
でもそんな行程を踏む事なく、さらさらな洗い上がり。
ずぼらmarutaにはもってこいです。
そして、髪を乾かしたら椿オイルをさっと髪に塗ります。
これは別に食用のEXバージンオリーブオイルでもよいです。
(ココナッツオイルを使うという人もいます)
しっとり髪が落ち着きます。
。。。
さて残るはボディーソプと洗顔石鹸です。
でもこれはオリーブオイル石鹸や椿オイル石鹸を併用してもよいので
オリーブオイル石鹸の入手先が無くなってしまった今は
椿オイル石鹸に切り替えようか・・・
と模索中です。
椿シャンプーとオイル、実はこれエイヒレママからの頂き物。
検索してみたら、通販で手に入るし
新宿区四谷にある長崎のアンテナショップでも入手可能なようです。
ずぼらmarutaが、気に入って長く使えそうなモノに出会えるって嬉しいです。
これからもそんなお気に入りがゲットできますように・・・
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://kisskissskissya2.blog.fc2.com/tb.php/667-4b312a50
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |