fc2ブログ

サヴァ?

引きこもりmarutaの日々あれこれ

共存  

新しいMacがやって来た。

念願のMac Book Air。

初めてのノートパソコン。

。。。

本来なら、これまでのデスクトップでなんら問題はなかった。

けれど・・・

。。。

いるところにはいるんですよね・・・

ちょーアナログ生活を享受している人種が。

はい、そうです。

エイヒレさんです。

訳あって、年明けからエイヒレさんのお家にステイする時間が長くなりました。

エイヒレさんの部屋にはスマホ、タブレット、52インチAQUOS液晶テレビがあり

いつ地滑りしてもおかしくないほどの音楽CD、DVDがところ狭しと積み上げられ 

メジャからマイナ映画のDVDも数知れず。

更には録画したテレビドラマの編集されたオリジナルDVDの山々も・・・

。。。

しかし、ある時知ってしまった。

エイヒレさんの度を越した(としか思えない)アナログな生活ぶりを。

タブレットはもっぱらゲームの「上海」に使われており

スマホはメールアドレスもまともに設定されていなかった。
(marutaが設定しなおし、現在は使えるアドレスあり〼)

Web検索なんてのは生活圏外で

JRからもらってきた時刻表を「便利だ」と大切にしている。。。

お〜〜〜いっ!!!

あなたを囲むデジタル製品の数々は宝の持ち腐れ状態じゃあないですかぁ!

なんて、もったいない。。。

MOTTAINAI......故ワンガリ・マータイ

とは思いましたが

それは個人の生き方の問題。

アナログ的生活で不自由を感じていないのならそれでいいかも???

。。。

けれど、そんな人にも転機は訪れるのです。

前述の通り、のっぴきならない理由で

Macとちょーお友達のmarutaが

エイヒレさんのお家にステイする時間が増えてしまったのです。

まず不便を感じたのが昨年から続けているオンライン英会話。

それまでコンスタントに毎日一時間受けていたレッスンが

全く受けられない。

ううう。

その他のことは確かにiPhoneで足りる。

しかし、ある時プリントアウトのためにコンビニへ出かけ

そのバカ高い値段によろめいた。

。。。

そんな逆カルチャーショック?を受け

エイヒレさんの部屋にPC環境を作る決心をしたのです、勝手に。

折良くネット回線の携帯化と

プリンターの買い替えどきとが重なり

彼の部屋にもプリンター複合機を(強制的に)搬入しました。

いまのところ極めて嫌がっていますが

いづれ、その便利さを無理解のまま受け入れてしまうのだと予測するのです。

marutaの部屋でYOUTUBEに釘付けになってしまった時のように。

たぶん、ね。










スポンサーサイト



Posted on 00:30 [edit]

category: 日常

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kisskissskissya2.blog.fc2.com/tb.php/688-50a2332f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

プロフィール

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

QRコード