サヴァ?
引きこもりmarutaの日々あれこれ
2023/05/07 Sun.
お気に入り 
炭酸水にはまっていることは以前に書いたが
他にもmarutaはまってるものいくつかあるです。
食べ物系ですけどね。
もともとお酒が好きだったmaruta。
甘いものが苦手でした。
それがお酒をやめてからというもの甘いもの、特にチョコレートが欲しくてたまらない。
それで板チョコを常備するようになったのだけど
欲しいがエスカレートして、1日に板チョコ3枚食べてしまってからは
さすがに危うさを感じて買うのをやめてしまった。
今は期間限定のRummyと
我慢してたまにチョコレートアイス。
最近になって、新たにお気に入りに加わったのがKitKatの濃い抹茶。
袋で買ってくるけど、2日目まで持ち越したことはない。
それからアップルパイ。
以前は甘く煮たリンゴが苦手なのと、デニッシュ生地のパンが好きでないのとで
まず縁のなかった食べ物だ。
それさえも変わってしまった。
まだヤマザキのアップルパイしか食べたことないけど
程よい甘さの砂糖煮のリンゴとデニッシュ生地のしっとり感が品よく合わさり
脳が幸福信号を生み出してゆく。
食べ応えもあるから、これ一つでランチにも十分になる。
それから次は、これつい先日セブンで買ってどハマりしたチョコブラウニー。
その名も「世にもおいしいチョコブラウニー」
口に入れたそばから溶けていく
ブラウニーであってブラウニーじゃないよ。
これ考案した人すごい! もう虜です。
甘いものがないと生きていけないって言ったら大げさに聞こえるかもしれないけど
でもとにかく甘いものが欲しくてたまらないのだよ。
特にチョコレート系。
だからうウェイトコントロールも気を使います。
大体最初に来るのはお腹周りだから、スカートやパンツがきつくなってきたら危険信号。
一旦なってしまうと落とすのはすごく難しいときてる。
だから甘食しすぎたら食事の量を減らすなどしてプラマイゼロを試みる。
ただ甘いもの食べると割と空腹感を感じなくなるから、食事抜きは意外と楽かも・・・・
・・・・・・・・
さて、ここまで甘食のオンパレードでしたが最後にmarutaがハマっている
チープな珍味系をご紹介です。
QBBベビチーズ「期間限定 厳選おつまみ」シリーズのピリ辛ごま油風味。
本当にちょいピリ辛でゴマがちょっと入ってます。
4個入りです。
甘いもの食べすぎちゃった後にはなぜかしょっぱいものが食べたくなります。
そんな時にちょうど良いです。
映画「ショコラ」のインタビューでインタビューで脇役だった リナ・オリン さんも言ってました。
「撮影中チョコレートをたくさん食べるから、家に帰るとしょっぱいものが欲しくてポテトチップスとかをやたらと食べてた」
やっぱり程々がいいんですよね。
分かってはいるんだけど、それができなくて日々もがくmarutaなのであった。
スポンサーサイト
« ストレス
元同僚と電話で話したよ »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://kisskissskissya2.blog.fc2.com/tb.php/769-c8ebf88b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |