fc2ブログ

サヴァ?

引きこもりmarutaの日々あれこれ

勉強を始めたよ  

勉強を始めた。

一大決心をして企てた㊙︎プロジェクトのための勉強なのだ。

本気モードでやって入るけど、なかなか身につかない......記憶できない?

年齢→→→物忘れがひどい = 記憶力低下!

勉強したことを

洗い物しながらとか掃除しながらとか誦じてみようとするのだけれど

すらすらと出てこないばかりでなく、???になってしまったりする。

ああ、いかん。

早く覚えたくて、睡眠時間を削って学習している。

ブログも更新したいけど、ブログ書くのにすごく時間がかかってしまうmarutaなので

余計に寝る時間がなくなっていく。

そういう訳で、数時間の睡眠を取ったあと

To Do をこなし、食事をしながら寝落ちしそうになってたりする。

それで、あまりに眠い時は30分とか1時間のショートな眠りに入る。

それだけでも疲労は回復するものだと初めて知った。

でもそんな生活を続けていると、やはりどこかでドカン!としわ寄せがやってくる。

何度目が覚めても起きれない、そんな日が来る。

まる丸一日を無駄にしてしまったことで、焦燥感にさいなまれ甘いものへの依存度が増す。

チョコレート食べたい、チョコ欲しい・・・

冷静に考えれば、そんな不規則な生活を続けるより

早朝に起きて午前中をフル活用すれば、時間に追い立てられずに済む .....のはよく分かってる。

ただ、どうもmarutaは朝は低血圧で夕方近くからエンジンがかかってくる体質で

夜の粘りが強く、生活リズムを変えようと試みるんだけれど

やることを残した状態で、途中で切り上げて本日中に床に着くことができない。

終わらなければ、途中眠気に襲われても、たとえ外が明るくなってきても

粘れてしまう。

・・・・・・・・

独学という訳ではなく、サポートしてくれる先生がいる。

LINEでやりとりをするのだが、一応営業時間? はある訳で。

例えば23時前後、marutaにが出てきてLINEで質問をする。

当然、返信は明日だと思っていたのに

返信が来て教えてくれる。

え、マジ?

ってびっくりはしたけど、なんでも受け入れちゃうmarutaは、それに便乗している。

先日の夜は、約2時間にわたって覚えの悪いmarutaに付き合ってくれた。

感謝!

最後に先生曰く「まだ甘いね」

うぐぐ。

でも負けない。

一度決めたことだから、苦手分野でも絶対に克服します。

引きこもりのmarutaは、引きこもりのままスローな生活からアクティブな生活へと

現在移行しているのでありました。


スポンサーサイト



Posted on 12:16 [edit]

category: 日常

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://kisskissskissya2.blog.fc2.com/tb.php/774-398a768c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

最新記事

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

プロフィール

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

QRコード