サヴァ?
引きこもりmarutaの日々あれこれ
2023/05/23 Tue.
㊙︎が㊙︎でなくなった 
先の土日は㊙︎プロジェクトのための勉強に励みました。
先週から試運転を始めたところですが
チュートリアルを改めて最初から見直していたら
見たはずなのに、頭からすっぽり抜け落ちていた項目があることが判明したんですね。
それで慌てて、そこを集中的に学習していた次第で。
㊙︎プロジェクトのことは誰にも言わないでおくつもりでした。
言えばきっと猛反対されるであろうことが予想されたから。
でも、どうしても言わなければならない状況ができ
地元のある1人にだけ話をしたんです。
反応は予想通りでしたので、質問責めにあいましたが
その場はなんとかクリアしまして。
先週頭から勉強するだけでなく、学んだ事を少しずつ
リアルで使い始めたところでした。
そんな折、一度だけ話した人から連絡が来て、これから伺います、とのこと。
待っているとやって来たのは3人です。
何事?と驚いていたら、前述の㊙︎プロジェクトの話をした人が
自分の心の中にしまっておくことはせず、仲間内に話したようで
一体何を始めたの? と三人して問いただしにやってこられた訳なんです。
仕方ないので内容を説明したものの、未知の分野で理解が及ばず
逆にmarutaが詐欺にあっているのではなのか、と疑ってくる。
どんなに説明しても、やっぱりおかしいわよ、となってしまう。
埒が明かないので、黙って話を聞き
質問には知りうる限りを包み隠さずに答えて対応したのでした。
傍目にはmarutaがとんでもない事を始めたらしい、と映ったようで。
まあ、一大決心をして「必ずやり遂げる」と腹を括って始めたのだから
確かにとんでもない事を始めたと思われても、まんざら的外れではないのかも知れない。
にしてもだ、こちらは寝るのも惜しんで勉強し、なんとかものになるよう
日々精進ではないけれど、前向きに希望を持って取り組んでいるのだよ。
ただ、分の悪いことに5月はmarutaは最大の財政難に陥っていて
「なぜそうなったの?」という疑問が湧くのも当然のことなのだろう。
そして「なぜ?」がダブルで沸いている訳だから
理解不能に至るのも仕方のない事なのだと思う。
・・・・・・・
日曜日、プロジェクトをを始める前に知っておくべき事でありながら
頭から完全に抜け落ちていたテーマを理解するべく
必死こいて学習しているところに来客があった。
今度はまた別の人が2人、marutaが始めたらしい「とんでもない事」の実態を
より詳しく把握するために訪ねて来た。
話がこんなに広まってしまうなんて・・・
とは思ったけれど、心配してわざわざ足を運んでくださっているのだから
と思い直し、ふたつの事の次第を正直に説明したのでした。
結局、marutaの考え方の起点がずれていませんか?と指摘され
立ち位置のズレを修正してから、もはや㊙︎ではなくなったプロジェクトへの関わり方と
財政難の解決法を検討するという処に、「なぜ?」は帰着したのでした。
二人が帰って行った後の疲労感は半端なくすぐにでも眠りたかった。
そこへ学習をサポートしてくれている先生から長文のメッセージが届いたの。
来客前に散々先生にLINEで質問を繰り返していたから
それに対する返答が書かれていたのと共に
「このような質問が来る状態から考えますと私は厳しいと思います」
と書かれていました。
疲労困憊していたとこへ、さらなる追い討ちの言葉を受け頭が困惑するばかり。
パニックを起こしかけていたので、ひとまず横になり眠ったのでした。
目が覚めてから長い時間をかけ考えました。
考えて考えて数時間が経ち、ふと思い当たりました。
希望の目を摘み取ることなど書いてないよね。
ただmarutaの現状の知識レベルで実践に関わることが厳しい。
つまり時期尚早ですよ、と言われているだけじゃない。
諦めなきゃならないなんて一言も書かれてないよ。
そうなんです。
プロジェクトを早く人前で言える形あるものにしたくて、無闇に焦っていました。
先生、了解しました。
腰を据えて、しっかりと知識を身につけます。
5月の財政難の解決策も譲歩すればある程度までは手に入れら見込みです。
届かない時でも、何かしら打つ手は見つけます。
縁に紛動されやすいmarutaですが
諦めない、負けないは専売特許です。
少し遅れそうですが待っていてくださいね。
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://kisskissskissya2.blog.fc2.com/tb.php/775-5d9f2ebe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |