サヴァ?
引きこもりmarutaの日々あれこれ
2011/10/04 Tue.
デイケア 
今日は、デイケアというものの見学に行って参りました。
今回は一回目の見学。
これ、昨日の夕食。ボンゴレ。となりは材料のアサリとパセリ
う〜〜〜〜〜〜〜ん。私もこれに参加するのかなぁという漠然とした不安。
慣れればそれなりなのかなぁ?
後、この病院は高齢者が多かったです。
それも私の不安材料かもしれません。
高齢者が嫌だというのではなく、テンポに今ひとつ乗り損なうんですよね。
それとも、デイケアにきている方々も、
異物の私に緊張されたんでしょうか?
もう一度金曜日あたりに見学体験してみます。
土曜日は別の病院のデイケアの見学です。
私ほんとにデイケア行けるのか、不安です。
さて、今夜のおかずはきんぴらです .
だからナンナンダ!!と言われそうですが
久々にささがきのキンピラを作りました。
これは簡単んにできるけど
がゴロゴロきんぴらは時間がかかるんです。
煮物よう見たいにごぼうと人参を切って
煮干しをじっくりゆっくり炒めたオイルで炒めににします
ひたひたまで水を入れて炊くんです。
こっちも美味しいけど、なかなか手間がかかるからねぇ。
また作ります。
今回は一回目の見学。
これ、昨日の夕食。ボンゴレ。となりは材料のアサリとパセリ
う〜〜〜〜〜〜〜ん。私もこれに参加するのかなぁという漠然とした不安。
慣れればそれなりなのかなぁ?
後、この病院は高齢者が多かったです。
それも私の不安材料かもしれません。
高齢者が嫌だというのではなく、テンポに今ひとつ乗り損なうんですよね。
それとも、デイケアにきている方々も、
異物の私に緊張されたんでしょうか?
もう一度金曜日あたりに見学体験してみます。
土曜日は別の病院のデイケアの見学です。
私ほんとにデイケア行けるのか、不安です。
さて、今夜のおかずはきんぴらです .
だからナンナンダ!!と言われそうですが
久々にささがきのキンピラを作りました。
これは簡単んにできるけど
がゴロゴロきんぴらは時間がかかるんです。
煮物よう見たいにごぼうと人参を切って
煮干しをじっくりゆっくり炒めたオイルで炒めににします
ひたひたまで水を入れて炊くんです。
こっちも美味しいけど、なかなか手間がかかるからねぇ。
また作ります。
スポンサーサイト
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://kisskissskissya2.blog.fc2.com/tb.php/9-e6001371
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |